AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

七夕パーティが終わりました

2005年07月09日 | どーでもいいこと
 開放実践センターでの受講生と地域の皆さん、そして留学生とが一緒に料理を作って交流する七夕パーティが終わりました。あ~くたびれたぁ。  と、その前に、前回までの反省から作る量を減らしたら、今回は足りない状態でした。僕なんか、チヂミを2枚と、肉やエビが入っていない、にんじんとキュウリだけの生春巻きを一つ、マンゴープリンを1つ、アメリカの何という名前だったかな、マッシュドポテトにチーズをかけてオーブ . . . 本文を読む
コメント

変な体験

2005年07月09日 | どーでもいいこと
 本当にどーでもいいことですが、よく変な体験をします。うちの奥さんや友達は、おまえが引きつけていると言います。  先日、娘を幼稚園に送った帰りのこと。  雨の横断歩道を渡っている数名のカッパにリュックの集団が。自転車で追い抜こうとした瞬間、その中の一人が持っていた紙袋の取っ手が切れたのか、裂けたのか、何かの容器が落ちました。その瞬間、ふたがはずれて中から数え切れないほどのバッタのような虫が跳ね出 . . . 本文を読む
コメント (2)

かわいいヤツ

2005年07月09日 | どーでもいいこと
 えー、学研大人の科学で作りました「棒テンプ式機械時計」ですが、おかげさまで、おおざっぱな目盛りなんですけど、12時間でのずれが目で見てわからないくらいの精度にあがりました。たぶん、12時間で10分程度のずれじゃないかな。感激してます。  でもカチカチと動く音が気になるので、寝室にはおいていません。  動き出したときもうれしかったんですけど、正確に動いてくれるとかわいいですね。 . . . 本文を読む
コメント (1)

同窓会の案内状が届いて

2005年07月09日 | どーでもいいこと
 山口県立防府高等学校というのが、僕の母校ですが、昭和63年卒業生同窓会の案内が届きました。県立でしたが、当時は男女並学という、山口県内の県立高校では別に珍しくなかったんですが、他県では異常視される形態だったんですよ。男女並学というのは、高校に男子生徒も女子生徒もいるんですが、クラスは別というヤツ。1組から5組までが男子、6組から10組までが女子です。校舎も違います。修学旅行も、同じコースを1日ず . . . 本文を読む
コメント

七夕パーティ

2005年07月09日 | どーでもいいこと
 大学開放実践センターで留学生センターの教員が担当して行った「国際交流ボランティア入門」の最後の回として、今日は七夕パーティをします。留学生と受講生、地域の方、学生が混じって一緒に各国料理を作ります。  今日の四国は大雨の予報ですね。今はまだ降っていませんが。  自転車しか持っていない留学生も多く、雨が降り始めたら集まりがちょっと心配です。  今日のメニューは、 ・麻婆豆腐 ・生春巻き ・チー . . . 本文を読む
コメント