引っ越しの荷造り、最終局面に入りました。
え? もうすぐ終わりかって? 最終局面というのは・・・
「その他」と書かれた箱が積み上がりはじめた
ということです。もう分類なんかしている余裕がないのですよ。
こうして、大学院時代からの混沌とした「その他」箱が、広島女子大学の研究室へ行き、広島女子大学の研究室から、徳島大学工学部建設工学科の研究室へ、そして、総合科学部1号館の研究室へと引き継がれ、 . . . 本文を読む
浅井亨先生がお亡くなりになったというお知らせをいただきました。今日がお葬式だったそうです。
浅井亨先生は、私が富山大学大学院で言語学の修士課程に在学していたときの指導教官でした。内科の医師免許をお持ちで、アイヌ語やドイツ語の研究をなさっていました。多分、ネットで検索したら、アイヌ語関係の論文や書籍で名前を見ることができると思います。ラジオアイヌ語講座についても関わっていらっしゃったようです。 . . . 本文を読む