AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

卒業生の皆さんへ

2015年06月13日 | どーでもいいこと
名鉄知立駅の工事が進んでおりまして、猿投方面のホームは移設されています。 冒頭はその写真。 私も通勤経路を変えたので、知立駅には滅多にいかなくなりましたが、多くの卒業生さんにとっては、懐かしい知立駅かと思い、画像をアップしました。 ホームの売店、うどん屋さんなどは、私が赴任してしばらくしてなくなりました。 エレベーターが完備して、ホーム移動は車椅子でも比較的スムースに行えます。 . . . 本文を読む
コメント

今日の獲物

2015年06月13日 | 趣味
大学の帰りにトイレを借りて、使用料としてUFOキャッチャー。 取れたのは、冒頭の体重計。 去年、痩せようと思って買った体重計よりも測定できるデータも、登録できる人数も、こっちの方が上。 なんとも言えない気分。 二つ目は、 Bluetoothスピーカー。 はるどんに奪われそう。 三つ目は、 USBメモリーを直結して使えるスピーカー。 こっちは、いちいちパソコンを立ち上げな . . . 本文を読む
コメント

二宮尊徳と三年寝太郎

2015年06月13日 | どーでもいいこと
妻と話していて、気づいたのですが、 このページの「厚狭の寝太郎」の逸話、 どういうわけか、二宮尊徳の逸話だと思い込んでいました。 というか、世界的な陰謀に巻き込まれていて、少し前まで二宮尊徳の逸話だったものが書き換えられたのではないかと疑っていたり。 それにしても、「武田晴信に敗れた~」という話は初めて聞いた。 実話に近いものだったのですかね。 . . . 本文を読む
コメント

おぼえとこ。ウェットティッシュとムスリムとエポケー

2015年06月13日 | 日本語教育
ウェットティッシュを土曜親子日本語教室用に、特に子供たちの手を拭く用途で、と準備したら、消毒用のアルコール入り。 さっき、ムスリムの方に尋ねたら、  わかっていたら、避けたほうがいいと思います。 と教えてもらいました。  病気で注射の時に消毒用で使うアルコールは、「自分で望んで」体に付けるわけじゃないからいいんだけど、  手を拭くというのは、「自分で望んで」の部分があるからだろうなあ . . . 本文を読む
コメント

ラマダンが近づいています

2015年06月13日 | 日本語教育
さて、今年もラマダンを意識する時期。 来週18日から一か月間ですね。 ムスリムの皆さん、体調を崩さないように気を付けてください。 一か月に及ぶ断食。 うちの学生さんたちにも、注意喚起しておこう。 ホームステイやら、研修旅行やら、スケジュールに入っていませんように。 というか、要確認、ですな。 . . . 本文を読む
コメント

第四回 日本語教師採用合同日本語学校説明会

2015年06月13日 | 日本語教育
こんなのもあります。 ぜひ、行ってみてください。 第四回 日本語教師採用合同日本語学校説明会 自分でいろいろ調べてみるのは基本ですよー。 . . . 本文を読む
コメント

第2回 全養協日本語教師採用合同説明会のご案内

2015年06月13日 | 日本語教育
大学日本語教員養成課程研究協議会というところの仕事をお引き受けしている(とはいえ、何もできていないのですが)関係で、メーリングリストで情報をいただきました。 第2回 全養協日本語教師採用合同説明会 関心のある卒業生、4年生のみなさん、参加してみてはどうでしょうか。 僕も行って各ブースでごあいさつして回ろうかしら。 . . . 本文を読む
コメント

国府宮駅のトイレで見つけたトイレットペーパー

2015年06月13日 | どーでもいいこと
名鉄国府宮駅のトイレ。 トイレットペーパーが面白かったのですよ。 切符をリサイクルして、このトイレットペーパーの再生紙の一部にしているということでした。 駅ならではのことで、興味深かったです。 . . . 本文を読む
コメント

第1回 稲沢市日本語教育推進委員会 日本語教育指導者研修会

2015年06月13日 | 日本語教育
昨日は、日本語指導者研修会に講師として呼んでいただきました。 不勉強で、毎年、新しい話を提供できないのがお恥ずかしいのですが、今回は授業中の活動でどうやって子供たちの日本語力を図ることができるのか、というお話が中心でした。 「ぺらぺらしゃべれます」という評価が、どういうものか、その振り返りが話題です。 会の中で、    日本社会に初めてやってきて、日本語を始めて学んでいる子供たち、学 . . . 本文を読む
コメント

稲沢市のマンホール

2015年06月13日 | 趣味
国府宮駅前で見つけたマンホール。 はだか祭がモチーフのようです。 昨日お世話してくださった先生に、はだか祭のことをお尋ねしたら、しっかり見ようと思ったら大変、というお話を聞かせてくださいました。 その先生が子供のころは、女子供は見に行ったら怪我をする、と言われていたほどの荒い祭りだったそうです。 故郷の防府天満宮のはだか祭も荒い祭りとして知られていますが、同じ感じかなー。 こんなの . . . 本文を読む
コメント