AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

姫のひとこと

2009年04月18日 | どーでもいいこと
公園でぷくが石を二つ、一方の石をもう一方に打ち付けるという作業を長々と続けていたそうです。なんでももう三日目だとか、二日目だとか。

最終的には、丸い石がパカリと割れて、結構鋭利な石器が出来たとのこと。

そのあたりのタンポポなどを切って、切れ味を確かめたらしいですよ。

てなことを、お風呂ではるどんが教えてくれたのですが、はるどんは、次のようなひと言で締めくくってくれました。

あんな弟が手に入ったなんてうれしい。

所詮、彼は手駒らしいです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 言葉は難しい | トップ | 市立美術館に行きました »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

どーでもいいこと」カテゴリの最新記事