さて、研究室のパソコン、もう2年くらい前から、タスクバーに立ち上がっているソフトが示されない状態が続いています。
タスクバーって、ほら、ウィンドウズのスタートボタンの右横にあるバーで、立ち上がっているソフトが幾つも幾つも出てくるところがあるでしょ、あそこにソフトが示されないのですよ。
パソコンにプリインストールされていたので、パソコンのメーカーに電話して相談したら、再インストールをしてみてくれといわれ、マイクロソフトの方へ電話したら、そんな不具合は聞いたことがないので再インストールしてくれといわれたわけです。
昨日、再インストール作業をしたのです。ただ、ソフトのCDがどうしても一つ見つからなかったので、ウィンドウズXPの修復作業になりました。
すると、どうでしょう!
タスクバーにソフト名が示されるようになりました。
そのあと、「重要な更新」、「サービスパック」などをダウンロードしてインストールすると、まあ不思議。
また出てこなくなってしまいましたよ
何かの相性が悪いんだろうけど、困りました。
まあ、いろいろあった不具合のほとんどが治ったようなので、この状態でまた暫く使おうと思っています。
他にもこういう症状が出ている方、いらっしゃいませんか?
タスクバーって、ほら、ウィンドウズのスタートボタンの右横にあるバーで、立ち上がっているソフトが幾つも幾つも出てくるところがあるでしょ、あそこにソフトが示されないのですよ。
パソコンにプリインストールされていたので、パソコンのメーカーに電話して相談したら、再インストールをしてみてくれといわれ、マイクロソフトの方へ電話したら、そんな不具合は聞いたことがないので再インストールしてくれといわれたわけです。
昨日、再インストール作業をしたのです。ただ、ソフトのCDがどうしても一つ見つからなかったので、ウィンドウズXPの修復作業になりました。
すると、どうでしょう!
タスクバーにソフト名が示されるようになりました。
そのあと、「重要な更新」、「サービスパック」などをダウンロードしてインストールすると、まあ不思議。
また出てこなくなってしまいましたよ
何かの相性が悪いんだろうけど、困りました。
まあ、いろいろあった不具合のほとんどが治ったようなので、この状態でまた暫く使おうと思っています。
他にもこういう症状が出ている方、いらっしゃいませんか?
(2)「プロパティー」というのが一番下に出るのでここをクリックします。
(3)「クイック起動を表示する」にチェックを入れれば解決できると思います。
明日、出勤してから、早速やってみます。
やってみましたが、だめでした。
こまったなあ。
同じようにタスクバーの不具合で検索していたら、
このブログにヒットしました。
日本語教育を勉強している者です。
ちょっと正規な直し方ではないかもしれませんが、
↓こんな直し方もあるみたいです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1232220
私は数日前まで表示されていたので、
スタート>プログラム>アクセサリ>システムツール>システムの復元
で対処しました。
タスクバーがないと不便ですよね。
早く直るといいですね。
コメントありがとうございます。
やってみたいのですが、自分の手に負えるかどうか不安があります。
上に書いたように、再インストール後は問題ないのに、ソフトを追加していくとだめになりました。何かがレジストリにいたずらをしているのでしょうか。