goo blog サービス終了のお知らせ 

AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

あいさつ運動

2012年10月29日 | どーでもいいこと
子供の小学校の活動でのあいさつ運動。

学校の正門に立って、登校する子供たちに「おはよう!」と声掛け。


運動ののぼりに「あさがお」というキーワードが。

「ありがとう」「さようなら」「がんばろう」「おはよう」だって。

いろいろ考えますな。

娘のハルドンは、ハルドン四コマに描いたような「他人のふり~」という対応ではなく、お父ちゃんをちらりと見た後、

にやり

と、片頬をあげて校門の内側へと消えていきました。

いったいなんなんだか。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ミスドでカフェオレ中 | トップ | ハロウィーン!! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

どーでもいいこと」カテゴリの最新記事