今年度前期の公開講座、終わりました。
今期は、通年でやろうかと思ったのですが、ちょっと予定が立たず、前期、後期に分けて2回講座をすることにしています。
「予定が立たない」というのは、計画を出すのが年末ということで、
いろんなプロジェクトやら、子どもの学校行事やら、決まるのが公開講座の日程決定の後になるので、用心せざるを得ない、ということなのです。
プロジェクトを抱えている間は、公開講座、外れたほうが精神的には楽なんですよ。とはいえ、地域連携センターの仕事をしていることもあって、抜けるのはしんどいなー。
公開講座においでになった方が、「いろんな分野の勉強ができるので楽しい」とおっしゃってくださったのがうれしかったのですが、
一方で、「同じ先生の講座しかないような気が…」というご指摘もあり、その通りだよなーと思ったり。
まあ、先生方も皆さん、それぞれ事情がおありなので、仕方がないのですが、もっと多くの先生方が講座を開いてくださると、にぎやかになるんじゃないかな。
公開講座では、いつも、日本語教育の実習のようなものを組み込みたいと思いながらも、サクラの留学生を集めるとか、本当は分かっていることを授業で、というのに抵抗があって、なかなか踏み切れません。でも来年度は考えてもいいかなあ。
そんなこんなで、今度は後期の公開講座と、知立市との連携講座の準備になります。
子どもたちの学校行事と重なっていないのは確認したので、あとは、急に「○○の学会で発表するように」というプロジェクトに絡んだ無茶ぶりがなければ大丈夫。
おいでいただいた皆様、ありがとうございました。
今期は、通年でやろうかと思ったのですが、ちょっと予定が立たず、前期、後期に分けて2回講座をすることにしています。
「予定が立たない」というのは、計画を出すのが年末ということで、
いろんなプロジェクトやら、子どもの学校行事やら、決まるのが公開講座の日程決定の後になるので、用心せざるを得ない、ということなのです。
プロジェクトを抱えている間は、公開講座、外れたほうが精神的には楽なんですよ。とはいえ、地域連携センターの仕事をしていることもあって、抜けるのはしんどいなー。
公開講座においでになった方が、「いろんな分野の勉強ができるので楽しい」とおっしゃってくださったのがうれしかったのですが、
一方で、「同じ先生の講座しかないような気が…」というご指摘もあり、その通りだよなーと思ったり。
まあ、先生方も皆さん、それぞれ事情がおありなので、仕方がないのですが、もっと多くの先生方が講座を開いてくださると、にぎやかになるんじゃないかな。
公開講座では、いつも、日本語教育の実習のようなものを組み込みたいと思いながらも、サクラの留学生を集めるとか、本当は分かっていることを授業で、というのに抵抗があって、なかなか踏み切れません。でも来年度は考えてもいいかなあ。
そんなこんなで、今度は後期の公開講座と、知立市との連携講座の準備になります。
子どもたちの学校行事と重なっていないのは確認したので、あとは、急に「○○の学会で発表するように」というプロジェクトに絡んだ無茶ぶりがなければ大丈夫。
おいでいただいた皆様、ありがとうございました。