AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

2011年01月17日 | はるどん四コマ
うちの前では、どなたかの力作の雪だるまが五体。

公園にも大きなのが一つ。

お父ちゃんの作ったオブジェは、妻から「不気味だ」と言われました。

近所のクリーニング屋さんの前には、お父ちゃんくらいに積み上げられた雪の塊が、数時間後にトトロになっていました。

雪は人の造形欲をかきたてるのでしょうねえ。

はるどんは、昨日の夜、外を走り回りました。

雪に慣れていないので、転んだり、溝にはまったりするのではないかとドキドキして見守っていました。

今シーズン、まだ降るかな?

いい思い出になったようです。

防府の父に電話をしましたが、防府はうっすらと雪が見える程度だったとか。

今日はかきもちをついてくれたそうです。

我が家がお菓子屋さんだったころから続くかきもち作りですが、僕は身に着けてないのですよ。

かきもちのお茶漬けが好きなのですが。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日の晩御飯は・・・(追記... | トップ | それはそれ、これはこれ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

はるどん四コマ」カテゴリの最新記事