![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/a7/7ea79f066789a4923eddd5adad5f6ce7.jpg)
今日は晩御飯を作りました。
冒頭の写真は、お父ちゃんのお酒のおつまみ。試作品。
シイタケの軸を取って、軽く塩を振り、アンチョビの缶詰を包丁でたたいて載せます。
とろけるチーズを乗せてみたり。あとはあぶるだけ。どんな味になるでしょうか。
もう一つは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/29/054f9173732ab29222809196505f99fc.jpg)
蒸し野菜。
もやしが下に敷いてあって、ブロッコリー、カボチャ、パプリカ、ゆで卵が入っています。
じゃがいもとニンジンも入れるつもりでしたが、入りきらなかったので断念。
これに炊き込みご飯と豚の角煮が付きます。
おいしいといいんだけどな。
(追記)
しいたけは、アンチョビの塩味が強かったので、かなりしょっぱかったです。お酒のあてにしても辛かった。
アンチョビの缶詰、開けると7尾くらい入っているじゃないですか。辛さを考えると、1尾、2尾で十分かな。
蒸し野菜は、ブロッコリーに火が通り過ぎていい色に仕上がりませんでした。
かぼちゃは柔らかくておいしかったです。
う~ん・・・難しいですな。蒸し料理は。
冒頭の写真は、お父ちゃんのお酒のおつまみ。試作品。
シイタケの軸を取って、軽く塩を振り、アンチョビの缶詰を包丁でたたいて載せます。
とろけるチーズを乗せてみたり。あとはあぶるだけ。どんな味になるでしょうか。
もう一つは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/29/054f9173732ab29222809196505f99fc.jpg)
蒸し野菜。
もやしが下に敷いてあって、ブロッコリー、カボチャ、パプリカ、ゆで卵が入っています。
じゃがいもとニンジンも入れるつもりでしたが、入りきらなかったので断念。
これに炊き込みご飯と豚の角煮が付きます。
おいしいといいんだけどな。
(追記)
しいたけは、アンチョビの塩味が強かったので、かなりしょっぱかったです。お酒のあてにしても辛かった。
アンチョビの缶詰、開けると7尾くらい入っているじゃないですか。辛さを考えると、1尾、2尾で十分かな。
蒸し野菜は、ブロッコリーに火が通り過ぎていい色に仕上がりませんでした。
かぼちゃは柔らかくておいしかったです。
う~ん・・・難しいですな。蒸し料理は。