駅前で、お父ちゃんが教えていた留学生を含む学生さんの集団に会いました。
ぷくがいっしょです。
もちろん、日本語であいさつを交わして、ちょっと立ち話。
ラオスの学生と、ドミニカの学生と、ドイツの学生と、ほかにも数人いたのですが、顔見知りはこの3人でした。
ぷくはといえば、「こんにちは」と一言言っただけでお父ちゃんのズボンを握りしめて隠れています。
学生さんたちと別れて、ぷくに、恥ずかしかったの?と尋ねたら、
何と言ったらいいのか、わからなかった
と、ぼそっと話してくれました。
そっか。共通の話題なんてないよなあ。でもねでもね、近所のおばさんや、買い物に行ったところの店員さんに話しているようなことでいいんだよ。幼稚園でしたこととかさ、好きなミニカーの話とか。
留学生だからって見栄を張ることはないのだよ。
普段と同じでいいんだけどね。
ぷくがいっしょです。
もちろん、日本語であいさつを交わして、ちょっと立ち話。
ラオスの学生と、ドミニカの学生と、ドイツの学生と、ほかにも数人いたのですが、顔見知りはこの3人でした。
ぷくはといえば、「こんにちは」と一言言っただけでお父ちゃんのズボンを握りしめて隠れています。
学生さんたちと別れて、ぷくに、恥ずかしかったの?と尋ねたら、
何と言ったらいいのか、わからなかった
と、ぼそっと話してくれました。
そっか。共通の話題なんてないよなあ。でもねでもね、近所のおばさんや、買い物に行ったところの店員さんに話しているようなことでいいんだよ。幼稚園でしたこととかさ、好きなミニカーの話とか。
留学生だからって見栄を張ることはないのだよ。
普段と同じでいいんだけどね。