AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

今日のゼロ初級の授業

2018年12月07日 | 日本語教育
今日のゼロ初級の授業は、学部2年生の見学と、外部の、公開講座受講の方の見学がありました。

愛知教育大学、という漢字の書き取りは、今日も行いました。

「育」の漢字の下の部分が「月」ではなく「日」になっている学習者がいて、まあ、なんとなくわかってはいるんだろうなあと思ったり。

新しく漢字で、「先生」「年」「時」「分」を扱いました。

普段、私は教卓に「うえだ」「UEDA」「上田」をそれぞれの面に書いた三角形の名前立てを置いていて、初日はローマ字、二日目からひらがな学習が終わるまではひらがな、それが終わったら漢字の面を出すようにしていて、もう漢字での「上田」は4週目か何かなのですが、

黒板に、「上田先生」と書いたら、一人の学習者から、「先生はわかるが、その上は何かわからない」といわれ、ほかの学習者と一緒に呆然。


私が名札をぱんぱんとたたいたところ、「あーっ!!」と言って頭を抱えていましたが、

それがしたいのはこっちだ。



というか、あんたさ、「うしろ」っていうのを発音を間違えて、「うせろ」といったよな。もう少し注意深く、やってください。お願いします。(笑)


文字学習が終わってから、今日は頑張って、動詞のグループ分けとて形。

て形を使った活動まではたどり着けませんでしたが、動詞の数を増やしつつ、いいドリルができたんじゃないかな、と思っています。

2グループの例外も、それなりに意識できたようです。


動詞のカードも渡しましたし、あとは定着を待つだけ。宿題もグループ分け、て形を作って表を埋める、そして日記、の3点セット。


水曜日が楽しみです。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご論考の抜き刷りをいただき... | トップ | 今日の修論指導は3つ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日本語教育」カテゴリの最新記事