防府で独り暮らしている父と電話で話をしました。
かきもちを作ってくれて、送ってくれたとのこと。
うれしい。
上田の家は、第二次大戦末までは、和菓子屋でした。おこしなどは、祖父が製法の特許を取っていたりして、結構にぎにぎしくやっていたようです。当時の看板というか、お店の案内の写真は、以前、ブログで紹介したと思います。
こちら
かきもちは、そのころの名残でしょうか。
祖父は鶴の子を作るのが上手だったそうです。
今日、仕事を終えて帰るのが楽しみです。
かきもちを作ってくれて、送ってくれたとのこと。
うれしい。
上田の家は、第二次大戦末までは、和菓子屋でした。おこしなどは、祖父が製法の特許を取っていたりして、結構にぎにぎしくやっていたようです。当時の看板というか、お店の案内の写真は、以前、ブログで紹介したと思います。
こちら
かきもちは、そのころの名残でしょうか。
祖父は鶴の子を作るのが上手だったそうです。
今日、仕事を終えて帰るのが楽しみです。