ホワイトデーですなあ。
パワーポイントのファイルを作っていて、気がついたら午後7時近く。大慌てで研究室を出て、娘と妻にそれぞれお返しを買って帰りました。
ここで一つ問題が。
趣旨を理解していない息子がいるのですよ。
前日、娘と妻にあてた手紙を書かせました。もうひらがなもカタカナも流暢に読めるのですが、書くことはできない息子、絵手紙になります。まあ、なかなかいい絵を描きました。で、その絵に僕が「ありがとう」と書いた訳です。
その絵をお返しに添えて、息子に持って行かせます。
ところが妻に持っていったとき、手紙だけ渡して、ブツは渡さないで戻ってこようとするのですよ。オイオイ。
戻ってきた息子の耳元で、「プクちゃんにもあるから」というと、ようやくもって行きました。娘にも同じように持って行かせます。娘には2個あります。
そして息子。
東京の方から、娘と息子宛にかわいいゴーフルを頂きまして、それを今日渡しました。
おやつの時間にもっとゴーフルが食べたいと泣いたという話も聞いています。どうでもいいけど、ご飯をちゃんと食べてくれ。
バブルの頃は倍返し、3倍返しなどといっていましたが、今はどうなんでしょうね。
ホワイトデー、息子が趣旨を理解するのはいつになるでしょう。
娘がくれるのはいつまでなんでしょうねえ。
パワーポイントのファイルを作っていて、気がついたら午後7時近く。大慌てで研究室を出て、娘と妻にそれぞれお返しを買って帰りました。
ここで一つ問題が。
趣旨を理解していない息子がいるのですよ。
前日、娘と妻にあてた手紙を書かせました。もうひらがなもカタカナも流暢に読めるのですが、書くことはできない息子、絵手紙になります。まあ、なかなかいい絵を描きました。で、その絵に僕が「ありがとう」と書いた訳です。
その絵をお返しに添えて、息子に持って行かせます。
ところが妻に持っていったとき、手紙だけ渡して、ブツは渡さないで戻ってこようとするのですよ。オイオイ。
戻ってきた息子の耳元で、「プクちゃんにもあるから」というと、ようやくもって行きました。娘にも同じように持って行かせます。娘には2個あります。
そして息子。
東京の方から、娘と息子宛にかわいいゴーフルを頂きまして、それを今日渡しました。
おやつの時間にもっとゴーフルが食べたいと泣いたという話も聞いています。どうでもいいけど、ご飯をちゃんと食べてくれ。
バブルの頃は倍返し、3倍返しなどといっていましたが、今はどうなんでしょうね。
ホワイトデー、息子が趣旨を理解するのはいつになるでしょう。
娘がくれるのはいつまでなんでしょうねえ。
