AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

ぱーろー・・・・・

2010年03月31日 | どーでもいいこと
テレビを見ていて、軍服を着ている人を見たとき、ぷくが、

「日本って、昔、ぱーろーと戦争したんでしょう?」といいました。

ぱーろー?

さて。何のことだろう?

ぷくは、ぱーろー、ぱーろーといいますが、見当がつきません。

ミッション系の話を聞く機会の多かったぷく、もしかして「パウロ」か、と思ったりもしたお父ちゃんでしたが、戦ったことはないでしょうな。


気になるので、お父ちゃんがもう少し教えてというと、「日本歴史の本で読んだ」といいます。

朝日新聞から出ている「日本歴史」は、毎号買っているのですが、まだ江戸時代です。

そのうち、ぷくが、

「漢字の八とぉ、」




 わかった。

 中国共産党軍の「八路軍」だ。

 おとうちゃんは、腑に落ちたのですが、一方で、どこでそんなことを知ったのか気になります。

 図書館の本だったそうです。

 いったい何を読んでいるのか。まあ、ポケモンの進化形の話を必死に覚えて出題されるよりは、おとうちゃん的には負担が少なくていいのですが。

 ぷくの知識は侮れません。




・・・どうでもいいのですが、地図を見るのが好きで、外国の首都の名前を憶えてはクイズにしやがります。


 スリランカの首都、ご存知ですか?

 コロンボだと思っていたのですが、違うんですよ。

 「シュリー・ジャヤワルダナプラ・コーッテ」だそうです。

 ぷくが教えてくれました。

 将来そば職人になりたいといい始めたぷく、髪を切りに行って美容師さんに同じようなクイズを出したらしく、美容師さんから、「そんなこと覚えても、蕎麦屋さんには関係ないんじゃない?」と言われたら、こう答えたそうです。


「必要じゃない知識というのはありませんから」


 いい言葉ですが、幼稚園を終えたばかりの子に言われると、いろいろ思いますな。

 ぷくに聞くと、

「ぷくちゃんのそばがおいしいって有名になって、持ってきてくださいっていう注文が外国から来た時に、すぐわかるようにって」

 すごい自身ですが、確かに、お父ちゃんも「いらない知識はない」と思っているので、いいかなと。

 貪欲にいろんなことを知ってほしいですな。

 そして。

 身につけた知識は、すべて人のために役に立ててほしい、

そんなことを考えています。

毎日のように話して聞かせています。

人に自慢するだけの知識はいらない、そう思っています。

伝わっているのか、心配ではありますが。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« HANDS(生協の第一食堂... | トップ | いろいろまとめて »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

どーでもいいこと」カテゴリの最新記事