AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

競争は大切

2006年04月08日 | どーでもいいこと
 幼稚園や小学校の運動会で、一緒に手をつないでゴールインするという話を新聞で読んだのはいつのことだったか、もうスッカリ忘れてしまいましたが、僕自身は、異常な話だと思っています。
 身体能力には個人差があって、それから国語や算数・数学、英語にも得意不得意があるものです。義務教育の中で結果だけ能力差が出ないようなつじつま合わせをしたところで、高校や大学入試、就職試験の中で他人と自分との違いを強烈に認識しなければならなくなります。こどもの頃にそれを味合わせなくてもいいじゃないかという議論もあると思いますが、こどもの頃から体験するべきだと思います。大切なのは、結果だけではなくて、過程でどれだけ能力差が出ないように努力していくかだと思います。足の遅い子(僕はその典型でした。だいたい、リレーは僕で最下位になる)がいて、運動会で手をつないで走ったりするよりも、どうやったら早く走れるかと言うところに配慮してくれる先生の方がどれだけうれしいか。

と、まじめな話から入りましたが、競争は大切だと痛感します。

徳島空港は、神戸空港が出来てから淡路島の人達の徳島離れを防ごうといろいろやっているようです。昨日は、空港ラウンジ設置のニュースが出ていました。今日は東京へ出かけるので早速と思ったら、8時半から。飛行機は7時半頃。役に立たないや。

早朝4時とか言うワケじゃないんだから、始発の飛行機の1時間前から最終便の出発まで開けておくのが当然じゃないでしょうか。「ビジネスに便利」って、全然便利じゃない。

徳島という町は、歩いて思うんですが、商売をする気が全くないと感じることが多いです。
「買ってもらう」と言うよりも「売ってやる」という印象ですね。
駅前のビル、開店が11時なんて信じられない。
前にも書きましたが、金沢の駅前なんかは、7時にはもう開いてます。朝早く出発する旅行客のおみやげを提供しています。

さっき、山口に帰省したときにもらったポケットティッシュにはさんであったチラシを見てびっくりしました。
宴会、8品で1680円のコースから設定してあります。もちろん、料理の質やら、お酒が付いたらとかで、結局は3000円、4000円になるのでしょうが、間口が広いですよね。どんなお客さんでも受け入れようという間口が。

神戸空港が開港して、神戸は新幹線が便利になったと昨日聞きました。
新大阪で切れるものが多かったのが、新神戸まで延長されるようになったとか。

競争がないと便利にはなりません。

徳島の町も、もっと商売っけを出さないと、活気が無くなっていくと思いますがどうでしょう。

競争は大切です。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 平均寿命 | トップ | コンビニの入り口 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

どーでもいいこと」カテゴリの最新記事