科研費で電子ファイリングシステムを購入しました。
機種はこちら。
マイクロフィルムリーダープリンターの購入を検討していたのですが、この電子ファイリングシステムは、マイクロフィルムの画像を画像データとしてパソコンに取り込み、パソコンからプリントアウトできるという優れものです。データとしての保存もできますから、必要な資料の整理がとてもしやすくなります。
常三島キャンパスに研究室があったときも、1 . . . 本文を読む
父の日の日曜日、朝からお砂場に行きました。
午後からは雨という予報、午前中も50%確立のどんよりとした天気でしたが、思い切って出かけたわけです。
毎週日曜日は、朝7時半からヒーローアニメを子ども達が見るんですけどね、ゴルフの中継でダメでした。
妻、娘、息子の落胆した表情を見て、スポーツが嫌いな人間が増えた、とほくそ笑みました。
ま、それはともかくとして、お砂場。
今回は、前回にもまして高い . . . 本文を読む
先ほど、6月の国際交流サロンが無事に終わりました。
留学生と地域の方、日本人の学生さんあわせて40名になるにぎわいで、大盛況でした。
4月から日本語を学びはじめた学生も、日本語で話せるものが増えたので、たくさん話していました。教科書を開いてた学生もいましたね、それはご愛敬です。
次回は7月14日です。
皆さん、是非おいでください。 . . . 本文を読む
今日は、毎月1回の定例となっている「国際交流サロン」の日です。
スタート時は日本語サロンという名前で、留学生と地域の方々との交流を行っていました。その後、留学生センター教員が行っている公開講座の受講生が中心となって企画運営をしています。
留学生センターの日本語教育担当教員3名が月替わりで出ています。で、今日は僕が担当です。
出席の申し込みが多かったので、今回はにぎやかそうです。
徳島大学の学内、 . . . 本文を読む
晩御飯の後のこと。
息子はいつも誰にも言われないのに、自分で歯を磨きに行きます。
娘もそうです。
でも、息子のほうが徹底しています。
今日も息子は歯を磨きました。
歯磨きの後、お風呂の準備ができるまでトランプをしていたのですよ。
トランプを配り終わった途端、息子が、「歯を磨きに行く」といいます。
さっき磨いたじゃん、と答えると!
だって、服についていたご飯つぶを今食べたんだもん。ばい菌が歯 . . . 本文を読む
実家の母から、タケノコの煮つけが送られてきました。
結構大きな太ッパーに詰められて。
はい。
晩御飯であっという間になくなりました。
娘も僕も妻も大好きです。
息子はまだあまり口に合わないようですが、娘も最初はそうでしたから、あまり気にしていません。
いや、タケノコ、本当にあっという間になくなったんですよ。
おいしかったです。
いつか、タケノコ堀に連れて行ってやりたいなあと思っています。 . . . 本文を読む
息子が幼稚園で父の日のプレゼントを作って持って帰ってきました。
なんと、カップです。彼の描いた絵があります。コースターもついているんですよ。こちらも手作りで、作品がラミネートしてあります。
冒頭の写真は、娘(左側)と私ですね。
裏側はこんな感じ。
妻と息子の顔があります。ずいぶんちゃんと描けるもんだなと感心するコトしきり。研究室で使っています。
去年、娘がくれたのは、この時計です。
. . . 本文を読む
日本事情という授業、前期は日本の諸問題を考えています。
これまではもっぱらそういった諸問題を扱ったテレビ番組を見てきたのですが、来週からは、その諸問題のウチ、自分が関心を持ったものについて調べて発表資料をまとめていくという作業になります。
1年生が受講していますから、「調べて発表」と言ったところで、そのまま放り出すわけにも行きません。
で、今週の授業は、附属図書館での資料検索ガイダンスです。
. . . 本文を読む
徳島大学で学んでいる留学生は約250名。
バングラデシュの留学生は、第2位の人数を占めています。
国内の視察を進めていらっしゃるというバングラデシュ大使と一等書記官の方が、一昨日から徳島においでになっていました。
で、昨日はバングラデシュの留学生、研究者との昼食会が開催されました。
留学生センター教員も参加をという声がかかりましたので、出席しました。授業が直後だったら難しかったのですが、一こま分、 . . . 本文を読む
退勤後、スーパーによって買い物。
レジを通している途中、レジの人がちらちらと人の顔を見ます。
?
?
?
レジの方 : あのう・・・・
わたし : はい?
レジの方 : 知事・・・じゃないですよね。
わたし : ちがいますっ
徳島県庁のホームページはこちら。
じっくりご覧下さい。
子ども達からも言われることがありますが、他人様から言われたのは初めてなのですよ。 . . . 本文を読む