AWA@TELL まいにち

南山大学で、日本語教育に携わる人材の養成を行っています。ホームページも是非ご覧ください。

大失敗

2019年11月12日 | 出張 de ごめんなさい
浜松への非常勤。 新幹線の中で熟睡してしまい、寝ぼけ眼でトイレへ。 どうもそのとき、ポケットの中の切符を落とした様子。 改札に行ったときに切符が無い。 改札の駅員さんに話したら、名古屋駅で切符の取り忘れがないかの確認、乗っていた新幹線の座席付近に落ちていないかの確認をしてくださった。 で、見つからない、ということで、精算して出てきたんだけども、 精算した切符に、後日切符が見つかったら . . . 本文を読む
コメント

名古屋市教育センターでの研修

2019年11月12日 | 日本語教育
来週、名古屋市教育センターでの研修に呼んでいただいています。 小中学校での日本語指導の実践報告会で、コメントや質問対応を依頼されているところです。 夏にお話したことを踏まえての実践の報告ということなので、楽しみでもあり、実践されたからこそ生まれる疑問もあると思います。 参考にいただいた昨年度の質問には、  日本語学校でいいので、日本語指導の実際の場が見たい  母語指導員(語学相談員)の方 . . . 本文を読む
コメント

ブログにしか書きませんが

2019年11月12日 | 日本語教育
何人かの方から、愛教大をなぜ辞めたのか、とお尋ねいただいていて、はっきりとはお答えしていないのですが、 また、ここで書くわけでもないのですが、 愛教大が年少者に対する日本語教育に特化して、上田が携わりたいと考えていた成人向けの日本語教育が出来なくなったから と、訳知り顔でおっしゃる方がおいでのようですが、まったく違います。 なんか、そういうのを否定して回るのもしんどいので、とりあえ . . . 本文を読む
コメント

『聞き手はいつあいづちを打つのか』 勝田順子氏著

2019年11月06日 | 日本語教育
愛教大時代の後輩の方が、単著を出されまして、早速、著者割引きで買わせていただきました! 『聞き手はいつあいづちを打つのか』 マレーシア語と日本語会話の対照研究 というもの。 あいづちは、非常に重要なコミュニケーションツールで、自然に身につける方もいますが、ある程度意識化させた習得が必要。 そのためには、丁寧な分析が必要となります。 マレーシア語は全く知りませんが、マレーシアの学習者さんに . . . 本文を読む
コメント

叩きヒレカツを作りました

2019年11月04日 | 趣味
今日は晩ご飯を作るということで、何がいいか尋ねたら、プクが「揚げ物がいい」とのこと。 で、スーパーに行ったら、豚ひれが半額になっていたので、二本買って帰って、一本使い、もう一本は冷凍しようと思っていたんですが、プクが、二本食える、というので、結局二本作りましたよ。 厚さ2センチくらいに切って、肉叩きで薄く延ばして揚げるんですが、これは、お父ちゃんの祖母の好きだった料理。 大正生まれでハイカラ . . . 本文を読む
コメント

告別式

2019年11月04日 | 研究
愛知教育大学では、日本語学の藤田保幸先生のゼミで卒業研究をしました。 藤田先生の日本語学の授業は、いつも楽しく、毎授業、自分の知らなかったことを目の前に広げてくださり、知識が広がるだけでなく、その背景にあるご研究も、折に触れてお話しくださったのは、とても面白いワクワクする時間でした。 先輩たちと、椛の湖にあった愛知教育大学の宿泊施設に行って勉強会したなあ。。先輩たちが隣でオセロをしているときに . . . 本文を読む
コメント

腰が痛いのよね

2019年11月02日 | どーでもいいこと
腰痛が治まらず、まあ、いいんだけど、研究室のエアコン付け替え工事のために、積み上げていた残りの箱を本棚の前に移した後始末を少しずつしています。 8月のことだったんだけど、もう11月。 なんか、去年、自宅の引っ越しを始めた11月から、1年間、箱の積み上げ、積み下ろしばっかりやってる。 まあ、それで、腰に来てしまって、少しずつしかできないんだけどね、研究室の箱の積み直し作業をしているところですよ . . . 本文を読む
コメント

負うた子に教えられ・・・・勉強しろよ(怒)

2019年11月02日 | 日本語教育
予備校で英語の授業があるはるどん。 なんか、ゆっくり寝ています。 お母ちゃんが、  「英語の予習、復習やっていくんだよ」 と声をかけると、彼女の部屋から  「やりまーす」 という声。  お気づきでしょうか? 「やります」という返事は、「何もやっていない」ということを表すのです!!!  そして、留学生や地域在住外国人の方々への日本語の授業の内容が「〜ています」だからじゃないけどね、 . . . 本文を読む
コメント