さてさて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/44/b02f0a306dadf0e894f596163053d61f.jpg)
こちらが、JSC当日に入手した戦利品になります。
KD-PROさん、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/47/522be886097ab52c0bd957a9fadf0405.jpg)
今後の入手は困難になると思いますが、
格安で販売されておりました。
何故にグロック用?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1f/1ddce08ca722cdefaabb2f1c18927ddf.jpg)
ryochanさん、やまさんの、
『グロック使おうよ!』という強い勧めで、
しかたなく・・・(笑)
KSCのグロックは、マルイよりも薄いらしく、
会場で入れてみたやまさんのグロックは、
スクリューを相当緩めないと、ホルスターの
抜き差しがキツかったです。
でも、スペーサーをかませば、マルイ用としても
使えるので、いいですよね~(逆だと、KSC差すと
ユルユルになっちゃうので)
早速、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/de/e9b67cbe5e013a6ec9789fc0ec4c095b.jpg)
家にあったKSCのG34を入れてみる。
スライド先端は出てしまいますが、
ドローの抜きやすさはイイですね♪
(ちなみに、TTHマッチでのnakitaさんからの景品です)
あと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0a/b5b8015ae72304f4563609d82ced9c06.jpg)
今年の参加賞のタオルが、チームカラーのピンクだったので、
(いよっ!待ってました♪)
すぐ使うことにして、
タオルをぶら下げるために、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/00/77edc10ccde24c6db2de49814cf9cab1.jpg)
こちらも購入。
こちらは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5f/01aaa6247dd782e090024dae3607377c.jpg)
ナゾのハンマー。(WA用です)
元は、キャロムのリングハンマーで、
それを削ったものだそうです。
これは、SVのコンパクト系か、
レースガンの軽量ハンマーとして使おうかな・・・
キリ番賞で頂いた、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d3/311e6527fa32fb2b15d509aedc84e380.jpg)
マルシンMAXIの92F。
リアル刻印なのがありがたいですが、
HW製で重く、トリガーも重いです・・・(コレ、どうしようか)
そしてそして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/04/154cf4b2f491e5170ad9dc05412b2a4f.jpg)
当日のセンチメーターに似合うようにna6ceさんからお借りしたリグですが、
このようにバックルだけSTEEL CHALLENGEの真鍮に換えて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b4/6c357bbe89507340a21de11f4b1deeb2.jpg)
背中で止めるように配置しました。
元のバックルは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e3/e5a09ffceaf7042132042a67b17f7e9e.jpg)
このような感じなのですが、取り外し可能なベルトだったので。
競技が全て終わったあと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3a/6b7527085c3e9d161bc1911b49b5317e.jpg)
お返ししたら、ベルトのサイズが合わない、との事で、
ベルトを頂いてしまいましたぁ!
ありがとうございます♪
アーニーヒルは、ホルスターしか持っていなかったので、
とっても嬉しいです。かなり使い込まれておりますが、
それでも、こうして使用できるので、やっぱり当時の製品は
味わいもあり、造りもいいという事ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/44/b02f0a306dadf0e894f596163053d61f.jpg)
こちらが、JSC当日に入手した戦利品になります。
KD-PROさん、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/47/522be886097ab52c0bd957a9fadf0405.jpg)
今後の入手は困難になると思いますが、
格安で販売されておりました。
何故にグロック用?!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1f/1ddce08ca722cdefaabb2f1c18927ddf.jpg)
ryochanさん、やまさんの、
『グロック使おうよ!』という強い勧めで、
しかたなく・・・(笑)
KSCのグロックは、マルイよりも薄いらしく、
会場で入れてみたやまさんのグロックは、
スクリューを相当緩めないと、ホルスターの
抜き差しがキツかったです。
でも、スペーサーをかませば、マルイ用としても
使えるので、いいですよね~(逆だと、KSC差すと
ユルユルになっちゃうので)
早速、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/de/e9b67cbe5e013a6ec9789fc0ec4c095b.jpg)
家にあったKSCのG34を入れてみる。
スライド先端は出てしまいますが、
ドローの抜きやすさはイイですね♪
(ちなみに、TTHマッチでのnakitaさんからの景品です)
あと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/0a/b5b8015ae72304f4563609d82ced9c06.jpg)
今年の参加賞のタオルが、チームカラーのピンクだったので、
(いよっ!待ってました♪)
すぐ使うことにして、
タオルをぶら下げるために、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/00/77edc10ccde24c6db2de49814cf9cab1.jpg)
こちらも購入。
こちらは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/5f/01aaa6247dd782e090024dae3607377c.jpg)
ナゾのハンマー。(WA用です)
元は、キャロムのリングハンマーで、
それを削ったものだそうです。
これは、SVのコンパクト系か、
レースガンの軽量ハンマーとして使おうかな・・・
キリ番賞で頂いた、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/d3/311e6527fa32fb2b15d509aedc84e380.jpg)
マルシンMAXIの92F。
リアル刻印なのがありがたいですが、
HW製で重く、トリガーも重いです・・・(コレ、どうしようか)
そしてそして、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/04/154cf4b2f491e5170ad9dc05412b2a4f.jpg)
当日のセンチメーターに似合うようにna6ceさんからお借りしたリグですが、
このようにバックルだけSTEEL CHALLENGEの真鍮に換えて、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/b4/6c357bbe89507340a21de11f4b1deeb2.jpg)
背中で止めるように配置しました。
元のバックルは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/e3/e5a09ffceaf7042132042a67b17f7e9e.jpg)
このような感じなのですが、取り外し可能なベルトだったので。
競技が全て終わったあと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/3a/6b7527085c3e9d161bc1911b49b5317e.jpg)
お返ししたら、ベルトのサイズが合わない、との事で、
ベルトを頂いてしまいましたぁ!
ありがとうございます♪
アーニーヒルは、ホルスターしか持っていなかったので、
とっても嬉しいです。かなり使い込まれておりますが、
それでも、こうして使用できるので、やっぱり当時の製品は
味わいもあり、造りもいいという事ですね。