さてさて、
センチメーターマスターの元となる、
パーツが必要です。これがないと、
造れません(汗)
使用したのはコチラ、
MGCの固定ガスガンです。
この当時のメッキの美しさって、
今でも見劣りしませんよね~。
すっごく、綺麗です!
かなりいい感じで、
実銃を再現しておりますよね~。
でも、よく見ると、
刻印が『SPRINGFIELD ARMORY』になっておりまして、
まぁ、ベースガンはいくつかあったのでしょうが、
私のイメージとしては、『COLT』の方かなぁ?
コンプ部分もこんな感じで、
シンプルだけど、美しい♪
ではでは、
パーツをWAガバに移植しようと、
コンプを外したら・・・
これが、WAガバのスライドの幅よりも分厚かった・・・(涙)
しかも、根元にブロック状のパーツがあり、アウターバレルを
そのまま取り付けできない感じです。
メッキ仕上げのコンプなので、コンプを削る訳にもいかないし。
これは、困った。
ボランドの時は、コンプの後ろにネジが切ってあり、
先端をネジに加工したアウターバレルをそのまま
ネジこむ事ができたのに・・・
一番肝心なコンプが使用出来なくなるとなれば、
あのお方に削り出しで造って頂かなければ・・・
あ、
ちょと、チョット、逃げないで下さいよ~
てるぱ大臣さん!
と、いう事でありまして、
てるぱさんにコンプの製作をお願いしました。
しかし、その前に、
ある程度、銃本体を作って、ちゃんと動かせる状態に
しないといけないので、まずは、ちゃんと動き、当たる
ベースのガバの製作です。
あ、
そう言えば、
昨日の仲ちゃんの新ドラマ見ました?!
バッサリとショートカットです。
(こんなに短いのは初かも)
決して、
ガルマ様ではありません!
ちなみに、昨日の10月18日は、仲ちゃんの誕生日でもありましたぁ♪
おめでとうございます!
センチメーターマスターの元となる、
パーツが必要です。これがないと、
造れません(汗)
使用したのはコチラ、
MGCの固定ガスガンです。
この当時のメッキの美しさって、
今でも見劣りしませんよね~。
すっごく、綺麗です!
かなりいい感じで、
実銃を再現しておりますよね~。
でも、よく見ると、
刻印が『SPRINGFIELD ARMORY』になっておりまして、
まぁ、ベースガンはいくつかあったのでしょうが、
私のイメージとしては、『COLT』の方かなぁ?
コンプ部分もこんな感じで、
シンプルだけど、美しい♪
ではでは、
パーツをWAガバに移植しようと、
コンプを外したら・・・
これが、WAガバのスライドの幅よりも分厚かった・・・(涙)
しかも、根元にブロック状のパーツがあり、アウターバレルを
そのまま取り付けできない感じです。
メッキ仕上げのコンプなので、コンプを削る訳にもいかないし。
これは、困った。
ボランドの時は、コンプの後ろにネジが切ってあり、
先端をネジに加工したアウターバレルをそのまま
ネジこむ事ができたのに・・・
一番肝心なコンプが使用出来なくなるとなれば、
あのお方に削り出しで造って頂かなければ・・・
あ、
ちょと、チョット、逃げないで下さいよ~
てるぱ大臣さん!
と、いう事でありまして、
てるぱさんにコンプの製作をお願いしました。
しかし、その前に、
ある程度、銃本体を作って、ちゃんと動かせる状態に
しないといけないので、まずは、ちゃんと動き、当たる
ベースのガバの製作です。
あ、
そう言えば、
昨日の仲ちゃんの新ドラマ見ました?!
バッサリとショートカットです。
(こんなに短いのは初かも)
決して、
ガルマ様ではありません!
ちなみに、昨日の10月18日は、仲ちゃんの誕生日でもありましたぁ♪
おめでとうございます!