金沢に暮らし始めて40数年.。この街で「見たものは、見た」。最近は「軒端に冬の山晴れて見ゆ」って心境に。
金沢暮らしの日々 ~努力は時々 報われる~
片町1丁目界隈~ チョイ飲みにも最適 @『源八』

都では、牛丼の吉野家でちょい飲みする「吉呑み」とやらが流行っているそうです。でも、どうしてどうして、金沢の源八さんもイケてますよ。
この日は宴席の後、〆の蕎麦を食べにいったのですが、カウンター上の大皿においしそうな「わらび」が・・・。方針変更で、わらび酢と焼酎の蕎麦湯割りをお願いしました。美しく盛りつけたわらびに、既製品のポン酢をかけるだけですが、意外に美味です。〆は予定通り、1杯のかけそば(500円)。出汁がおいしいです。柚子の香りもいいですねえ。
この日は〆て1200円也。ということは、わらび酢と焼酎お湯割りで700円ということですね。意外と安いです。「吉呑み」ならぬ「源呑み」になりそうです。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« にし茶屋街も... | 夜空の雲は、... » |
コメント |
コメントはありません。 |
![]() |
コメントを投稿する |