goo

♪夏の終わりの雨~♪

     今年の夏は雨が多かった。大杉で災害も発生した。テレビの天気予報で、各地の最高温度が、38度とか37度とかが表示されることが、別に珍しくなくなった。    各家庭や事業所やビルの内部がエアコンで冷やされればひやされるほど、外はその分暑くなるのでしょうし、町から田んぼがなくなりアスファルトが増えれば増えるほど、町は暑くなるのでしょう。   . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今宵は つけ麺 です @ 「麺屋 ホトトギス」再訪 

     窪の錦丘高校の近くにできた「ホトトギス」。前回はランチで「冷やしラーメン」を頂きました。今宵は夜の部で看板商品の「つけ麺」+瓶ビールにしましょうか。    麺は意外とモチモチ系ではなく、つるつる系ですね。つけ汁も濃い過ぎず(だって、焼き肉のたれみたいなつけ汁の店あるよね)、ビールとともに美味しくいただきました。    閉店時間は21時で . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

“粋な” 店だったよ @ 伏見台1丁目「いきや」

     伏見台1丁目の「寿し・お食事・団らん処 いきや」さんに初入店です。この店、以前は「辻屋商店」さんでしたよね。ランチにも夜の部にも足しげく通ったもんです。    その後「いきや」さんが、片町から移転してこられました。ちょうどコロナの時期と重なったこともあり、伺う機会がありませんでしたが、「コロナはいつまでたっても収束せん。もういくしかない」と平日の夜、 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

前向いて歩かないと危ないぞ

    仕事帰りに遅い晩飯を食って つまり「呑んで」ということですが   いい気持になって川沿いを歩いています   ちゃんと 前向いて歩かないと スマホ見ながら歩いてると 川に落っこちるぞ   と注意してくれるスマホがほしい     . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

こんな色だったっけ? 丸亀製麺さん・・

     夜22時までやってる丸亀製麺さん。この日は残業で会社を出たのが21時過ぎ。ギリギリセーフで入店しました。    いつものように「かけの並」を注文。出汁の色ってこんな麦茶のような濃ゆい色でしたっけ?    まあ、いつものように大変美味しかったので、別に文句ないですけど・・。          . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

こういうちらし寿司が美味しい

    スーパーの総菜コーナーにある「ちらし寿司」です。 こういうちらし寿司が美味しいんです。   これをつまみながら、ビール飲むのって好きです。   昔、おばあちゃんが作っていたような 妙な懐かしさも感じます。                   . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夏の終わりの休日ランチ

      夜は、虫たちの大合唱の昨今   朝夕は本当に涼しくなりました。     そこで、過ぎ行く夏を惜しみ   スパーで買って来た鮪と鯛で     ささっ まずは一献とゆきましょう。             . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「腹がへったらうちに来い」ってか? @ 若松町『角ふじ食堂』

     金沢大に向かう長い坂道の左側を流れる角間川を渡った住宅街にあります。確か、ここは以前は「剛力」と言う名のラーメンさんだったと思います。今は『角ふじ食堂』です。    食堂と言っても「二郎系」のラーメン店です。券売機で「ガッツり系」の「角ふじ麺(並)」を購入。並のラーメンが950円ってのは、強気の価格設定ですね。店は、がっつり系のお兄さんが一人でやって . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

木漏れ陽の街・金沢

       冒頭写真は、水溜町(みずためちょう)のお屋敷跡の小径です。ビストロユイガがあるあたりですね。    土塀の中は今は普通のお家ですが、こういった古い屋敷跡の土塀ト木漏れ陽って意外とマッチします。    強い陰翳を残しながら 2022年の夏が過ぎゆこうとしています。     犀川通りにて &n . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

ミョウガの収穫2年目

   4年前にミョウガの地下茎を買ってきて畑の隅に植えました。昨年、ようやく1本だけ初収穫できた。    今年は今か今かと待っていたけど、昨日ようやく2つほど、白い花を咲かせているのを見つけました。地面の上は、それこそジャンルのように緑の葉が茂っているけど、地面から顔をだしたのは、ようやく2つです。    味噌汁に入れて食べました。香りや味はスーパーに並んで . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

上野駅13番ホームにて

   まだ寝台特急「北陸」が走っていたころ、この列車の「B寝台個室」通称「ソロ」を利用して、0泊3日の東京出張をよくしていた。    しかも「首都圏往復フリー切符」で追加料金なしで利用できた。名前の通り、まがりなりにも「個室」だったので、狭くはあったけど、ぐっすり眠れた。    「列車」特有の、走り始めるときの、各客車をつなぐ連結器がから連続して聞こえてくる . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

金沢らしい風景 @ 尾山町『JAZZ SPOT 穆然』 

    裏路地の古い土塀の中に「JAZZ BAR」がある   門をくぐって飛石を伝って進むと入り口   そんな光景って、金沢らしいじゃないですか     この『穆然(ぼくねん)』さん     10年ほど前はよく通ったものです     「ジャズスポット」と名乗られています . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

本質を突く言葉の連続 @ 早川義夫『たましいの場所』

     早川義夫と言えば、名曲『サルビアの花』で、というか「のみで」というか・・知られていますが、数年前に早川氏の『僕は本屋のおじさん』を呼んで一層ファンになりました。    この本『たましいの場所』は、富山市総曲輪の古本屋で買いました。本の内容は全く知らず、早川義夫著と言うことで買ったのでした。    最初は寝っ転がって読んでいたのですが、「むむ これ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

“リラックス”も味のうち @ 野町『金澤 平山』

     野町バス停前というか、マルエーミニ野町店横にあります。前回は2年前の夏に伺いました。通算5~6回は伺っているかと思います。    この店の最大の特徴は、質の高い見目麗しい料理を、リラックスした雰囲気の中で頂けるということでしょうか。それはひとえに大将と内儀さんの人当たりの良さとユーモアのセンス故でしょうね。それって大切なことですよね。だって美味しい料 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

不思議な夜の無人販売所 @ 北鉄「窪バス停」

     小生、健康のために月の半分はバス通勤をしています。毎日そうした方がいいのですが、どうしても仕事で車が必要な時も少なくなく、現状は、半々くらいですかね。    で最近、窪のバス停(高尾方面の)に、変なお店ができるのが気になっていました。そう、数年前までクリーニング屋だったところですね。で、思い切ってて途中下車しました。    正面がガラス . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ