先日の土曜日 久しぶりにいい天気でした。
遥かに連なる山々は真っ白けですが
街にはなんとなく 春の予感が・・・
なんてったって 明日から弥生3月なんだからね
そして 街だけでなく
人の世にも 春が来てほしいものです
明日の日曜日 ブログお休みします
. . . 本文を読む
いつものように、店に行くとシャッターが閉まっている。うん?何か張り紙が・・おお 別の店ができるんだ。ついにククリさん閉店か?移転なら「移転先の案内を表示するよね
残念だな~ どこかのシャッター通りの商店街の片隅にでも場所を変えて、店の規模もももっとこじんまりとして再開してほしいものです。
. . . 本文を読む
南町の大通りをお城側に一本に入った裏通り、この通りは飲み屋さん多いですよね。その中にある、外観は全く普通の感じの『大衆割烹さとう』に初入店しました。店内は右手が10人は座れそうなL字型カウンターと厨房、奥には座敷もあるようです。カウンターはほぼ満席、奥にも団体さんがいました。いやあこの不景気な時代、周辺の飲食店は閑古鳥なのに、この店すごい人気です。 人気の原因は 酒も料理も500 . . . 本文を読む
金沢では まだ突然あられが空から降ってきたりはするけど、心なしか空気は柔らかになってきている様に思います。だって来週は弥生3月だしね。
今月初め、「このまま雪積もらないままは春になるのかな」と聞くと「そんなわけないじゃん」という会話をしてたけど、本当にこのまま春になるそうだね。
まあ新幹線が来ても春を連れてくるわけじゃないけど、商売をしている方々は、少しでも売上伸びてほしいと心底願って . . . 本文を読む
今年も確定申告の真っ最中ですね。ぼくはただのしがないサラリーマンなので、確定申告は寄付金控除くらいです。今年も国税庁のHPで自分で申告書類を作りました。今年も10分で作成完了です。(昨年は こちら)
今年は、とある団体に10500円を寄付(少額ですいません)。なんで10500円という中途半端な金額の寄付だったのか まったく覚えていません。で、申告書類に2487円還付されると自動的に印字され . . . 本文を読む
2月15日に 東山2丁目の蓮昌寺さんの涅槃会と団子まきに伺いました。
山門の坂の下に「本日午後2時から団子まき」と看板にあるから時間どうりに行ったんだけど、寺の境内には誰もいない…。そのうちなぜかスーツ姿の人が現れたんでお尋ねしたら こちらへどうぞと事務所経由で寺の本堂に連れて行かれました。そこには受付があり「あの~特に檀家というわけではないんですけど~」というと、「どうぞどうぞ」と快く受 . . . 本文を読む
東山の福井銀行前に北鉄バスの『東山』バス停があります。ここでバスを降りて大通りを横断し、卯辰山方向に延びるまっすぐな一本道を進むと、その突き当りが西養寺です。
ながいながい石段の上にある山門をくぐると、そこはもう別世界です。思わず「秋の紅葉きれいだろうな」と口に出てしまいました。いや~金沢のお寺にもこういうところがあったんだね。左手にはお地蔵さんが並んでいます。思わず手をあわせたくなります . . . 本文を読む
東山ネタが続きますが、もうしばらくお付き合いくださいませ。 ひがし茶屋街が人気なのはもちろんですが、その周辺の普通の住宅街も、生活感あふれるなつかしい昭和の光景が色濃く残っています。 5月になって休めるようになったら、一日テクテクお散歩したいもんです。もちろんお昼はビール付きでね。
. . . 本文を読む
ひがし茶屋街のある1丁目は観光客が多いけど、2丁目にも観光資源になりうる寺院群があります。が、さすがに京都のようにはいきません。でもかえって昔ながらの金沢らしい裏路地の雰囲気を静かに楽しめます。
この滋雲寺さん(詳細は こちら )の寺の門前から見る路地の光景 いいですよね。東山の寺院群は観光マップてきには「卯辰山山麓寺院群」というそうです。まあたしかに、東山2丁目は卯辰山のふ . . . 本文を読む
『ニの字』の続々報です。
店を出るときに カンロ飴をいただきました。いや~懐かしいですねえ。今もあったんですね。
焼肉屋でミント系のガムをくれるってのはあるけど、酒処で飴って 以外な組み合わせです。 . . . 本文を読む
昨日の『ニの字』の続き記事です。 その十数年前に尾山神社前時代に伺ったとき、マッチ箱をいただきました。住所が番地ではなく「金沢市尾山神社階段横」ってのがいいよね。それに電話の局番も二けたです!! ちなみに、東山2丁目の現在の店の電話番号は、252-1280ですが、局番は変わっても、1280は変わらないってのが、なにかこの数字に思い入れがあるのか、今度伺ったときに聞いてみようかな。 . . . 本文を読む
この「ニの字」さん 以前は尾山神社の前にありましたよね。15年前くらいに一度だけ伺ったことがあります。そのニの字が東山に移転して数年経過。ようやく伺うことができました。東山といっても茶屋街がある1丁目ではなく、その北側の2丁目です。その普通の住宅街の中に、ぽつんと、赤い「酒」のまんまる提灯が目印です。
店内に入ると。。。いや~この雰囲気、言葉では表現できないですね。まるで竹久 . . . 本文を読む
ひがし茶屋街は、いまや金沢を代表する人気スポットです。休日の昼間は通勤電車並みの混雑です。新幹線ができたらこの混雑にさらに拍車がかかるでしょう。それ、別に悪いことではありませんよね。
ところがこの東山1丁目、夜になるとぱったりと人通りが途絶えてしまいます。それはお土産店などは夜は営業していないことや、食事をする店も高級店?はあるものに、北陸のおいしい魚を安く食せる「居酒屋風」 . . . 本文を読む
4~5年前まで 北陸鉄道の高速バス「金沢ー京都」がありましたよね。京都での仕事でも遊びでも よく利用していました。自宅から徳光PAまでマイカーで行き、そこの車を止めて利用していました。 バスは京都東ICで一般道におり、これから市街地まで結構時間がかかるのが玉にきずでしたが、便利でしたねえ。でもいつの間にか廃止になり、今はJR西日本の「京都経由大阪行き」だけになりました。 で、この . . . 本文を読む
今週初めからまた雪模様になってきたけど、ここしばらく北陸金沢にしてはめずらしく、雪のない2月でした。
そんな冬晴れの14日の土曜の昼下がり、空に定規で線を引いたようなまっすぐな「一本道」が浮かんでいました。
人生も こんなにスッキリと行きたいもんですが・・・
. . . 本文を読む