4月の最終日曜日の27日、冬の間はお休みとなっていた「ひと箱古本市@源法院」に 主計町まで行ってきました。
ところが・・・・
「うん??・・・ 誰もいない・・」
もしかしたら、再開は5月からなのかな?。でも さすがに4月にしてないことはないよねえ。。。。どうしたんだろう??
「石川の古本屋」のホームページ見ても なにもアナウンスないしねえ。
もしかしたら、ひと箱古本 . . . 本文を読む
私立開成高校が、経済的に苦しい家庭の合格者を対象に、入学金(30万)授業料(年間48万)の全額免除制度を始めると、4月17日の毎日新聞の夕刊が報じていた。 いいことですよね。経済格差が教育格差に直結しているのは事実ですからね。今や「教育の機会均等」という言葉も死語になりつつあります。 で、この記事のポイントは、「免除の財源は、同窓会の寄付でまかなう」ということだと思います。仮に . . . 本文を読む
26日からGWが始まったようですが、わが社はカレンダー通りですので、今日28日も30日も1日も,お仕事です。
先日、高尾の石川県教育センターへ登る坂道の途中にある「桃畑」に行ってきました。桃って、桜とも梅とも違う 独特の鮮やかさをもつ花ですよね。でもこの樹、ちゃんとも「桃」はなるのかな?
やはり、季節になると ベルーニを飲みたくなります。
. . . 本文を読む
休日の午後、大乗寺丘陵公園に行くと、たくさんの家族づれで賑わっていました。少し歩くと 長い長い「一本道」がありました。
こんな「ひとすじの道」な人生を送って来たんだろうか、僕は。
いたずらに馬齢を重ねてきただけのような気もするなあ・・・・。でも、どんな人の人生にも 「無駄な人生」なんて「無意味な人生」なんて そんなものは決してありはしないと思う。ホントに。
↓青年は いつの . . . 本文を読む
東京出張のおり、時間が空いたので、市ヶ谷から靖国通りをとぼとぼと歩いて神保町に行きました。学生の時はよく来ていたけど、この街に来るのは20年ぶりくらいかな。古本屋街といっても、鉄筋コンクリート4階建って感じの店舗ばかりですが、店の品揃えは流石に マニアックですねえ。 で、前々から欲しかった本が ズバリ見つかりました。神保町の面目躍如です。それは、松下竜一の『風成の女たち』です。氏 . . . 本文を読む
つい先日まで 固い蕾だった 庭の桃の木。
ようやく花開きました。
桜とも梅とも違う 独特の華やかさをもってるよね。
これ 僕にとっては マイ桃源郷です。 . . . 本文を読む
東京出張の電車の中で、ノーマ・フィールドの『天皇の逝く国で』を読んだ。
この本は、
①沖縄国体で日の丸を焼いた知花昌一さん
②自衛官だった亡夫の靖国神社合祀違憲訴訟の原告の山口県の中谷康子さん
③昭和天皇死亡のひと月前に天皇の戦争責任について発言した本島等長崎市長
の3人を「素材」にして、日本社会について、日本生まれの日系アメリカ人のノーマ・フィールドさん(シカゴ大学教授)が感 . . . 本文を読む
梅、桜、桃は 植物的には「3兄弟」で、その花もよく似ています。でも人気は桜がダントツですよね。梅も自宅の庭に植えている人は意外と多く、3月上旬ごろ街を歩いていて、垣根の向こう側に、きれいな花を枝に沿ってつけてるのをよくみかけます。金沢は旧前田藩だから、なおさら梅ファンが多いのかな。
その一方、桃はあんまり見ないよねえ。花は梅以上に華やかなんだけどね。
我が家では、梅と桃はありますが、桜 . . . 本文を読む
昼は中華屋さんで、夜は中華系居酒屋さんになるようです。先日、平日の昼に伺いましたが、かなりの賑わい様です。
野菜炒め、マーボー豆腐、豚生姜焼きの3種類あるランチのサービス定食(いずれも800円)から、野菜炒めをお願いしました。お見受けすることろ、ラーメンを注文する人は少数派で、かなりの方はランチのサービス定食を注文しておる模様。
定食系の調理は大将が一人でつくってますが、当然ながら厨房 . . . 本文を読む
中央公園の樹木伐採問題で、ちょうど1年前、中日新聞紙上でも県に慎重な対応を求める論陣が張られ、また市民グループの抗議行動もありました。
僕も県に再考を求める署名に参加させてもらったけど、すんなり県のシナリオどうりに ことがはこんでしまいました。このブログでも自分の考えを記事にしました。(これです)
で、先日、久しぶりに中央公園に出かけて見ましたが、芝生の部分よりアスファルト?で舗装され . . . 本文を読む
学生の時は、桜橋の近くに下宿しており、このW坂、よく歩いたねえ。
春・夏・秋・冬とそれぞれ思い出が いっぱいつまってる。
ここに来ると 懐かしい友人の顔が浮かぶ。
もう鬼籍に入ったヤツも そろそろ片手では数えられなくなった。
僕にとっては 桜は 鎮魂の花だな。
↓この日、河川敷にテントまで張って 花見客が大宴会中でした
. . . 本文を読む
近所の神社の境内は
桜の花びらが一面にひろがり
さながら 桜色のじゅうたんのようです . . . 本文を読む
春爛漫の先日の日曜日、ひさしぶりに広坂にある旧制四高の建物に行きました。向って左側は文字通り「四高資料館」で無料ですが、右側は「石川近代文学館」で、入場料370円(消費税8%含め)必要です。 で、なんでそんなところに行ったかというと 最近『谷善と呼ばれた人』という本を読んだからなんです。
↓これです
この人、石川県の辰口出身の労働運動家かつ小説 . . . 本文を読む
会社にいつも荷物を受け取りに来てくれてる 宅配便のお兄さん。「4月になって ○○さんも値上がりしたの?」と聞くと「いえ、うちは料金は変わりません。消費税が上がっただけです」ときっぱり!!
「うちの仕事に変わりはない。税金は上がるが、うちの会社に入るゼニじゃねえ。便乗値上なんてしない」と暗に言っているようで、その潔さに妙に納得してしまいましたあ。
. . . 本文を読む
所用で、富山県入善に行ってきました。
砺波市だけじゃなく、入善町もチューリップを「町おこし」しようとしてるんですね。町中で チューリップイベントのチラシを見かけました。
遠くには、真っ白な北アルプス北端の山々が鮮やかでした。桜もきれいでしたよ。
. . . 本文を読む