goo

明日から11月だけど 早いね

 明日から11月だね。  早いね  すすきが晩秋の陽に揺れている  去年の11月の連休って何してたかなあ  うーん 思いだせない。     . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

暖簾の重み @ 貝の店『岬』  

 最近、富山で仕事終わった後は、駅前シネマ美食街の「岬」によることが多いです。最近は、女将さんも「いつもありがとうございます」と言ってくださるようになりました。  今回、改めて店の暖簾を 撮ってみたのですが、なかなか正統派の暖簾ですね。下のほうが黒く汚れて変色してるところが、またいいですねえ。  しかしこの駅前シネマ美食街、新幹線が来て駅前が整備されると 真っ先に「再開発」されそうな雰囲気で . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

地元の 地元による 地元のための 秋祭り

 先日、バスに乗っていて、なんだか通りがにぎやかだと思ったら、秋祭りの練習をしていました。神社には「御神灯」の提灯が・・。  昔は、その地域ごとに、秋の収穫に感謝する祭りがあったんだろうね。だって農耕民族だしね。  そこは、百万石まつりとは違いますよね。     . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

懐かしの旺文社文庫 いまも健在なのか?

   先日、旅先で小さな古本屋に入りました。小生、出張先でも旅行でも、古本屋を見つけると 素通りできない性分です。 で、懐かしい、黄緑色の箱と表紙の 旺文社文庫をみつけてしまいました。 もう半世紀近くまえの中学校の時、夏休みに、この懐かしい色の旺文社文庫 よく読んでいた。有島武郎の『カインの末裔』や『生まれいずる悩み』もこの文庫シリーズで読んだっけ。 今回見つけたのは、フランスの女流作 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

街中から 喫茶店が消え コーヒーチェーン店ばかりになったね

 10月上旬まで忙しい日々が続いたもんで、久しぶりの休日に 街中にバスで出かけました。ちょっと歩きつかれたので、コーヒーでもと思っても喫茶店が見当たらず、入った店が パン屋兼コーヒー店のこの店。  まちなかから、いつの間にか喫茶店が消え、コーヒーチェーン店全盛になりました。そのチェーン店も、今やコンビニの100円コーヒーによって 駆逐されようとしています。  喫茶店って パリの「カフェ・ド・ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今年最後のトマトは 青々としたまま

 今年初めてトマトの苗を3つ植えたんだけど、合計50個以上のトマトを収穫できました。トマトって次から次へと「これでもあああ」って言うくらい実がなります。  で、10月下旬になり、最後まで残していた実が、いつまでたって赤くならないので、青いまま収穫してしまいました。これ、ほって置いたら、そのうち赤くなるのかな。バナナみたいな感じで。  青いりんごならいいけど、青いトマトはあんまり食欲そそらない . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

富山ブラックの 『大喜』も 一流企業の仲間入り

 富大から駅前に戻り、高速バスまでの時間に『大喜駅前店』で夕食。前回「チャーシューとメンマはいらないので、かわりに生卵お願いします」といったら、店員さんが さわやかに「かしこまりました」と答えてくれたものの、会計ではしっかりとラーメンの正規料金プラス生卵代が請求されました。(これです)  で、学習能力ゼロの僕は、今回もまた「チャーシューとメンマはいらないので、かわりに生卵お願いします」とオーダ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

富山大学 と 金沢大学

 先日 富山で仕事を終えた後、少し夕方まで時間が空いたので、富山大学に行ってきた。  路面電車の終点が「大学前」で、そこから徒歩1分で大学正面にゆけます。  キャンパス内は正面のメインストリートの左右に建物が配置され、いかにも「大学~っ」って感じがしました。しかも正門の前がバス通りで賑やかです。キャンパスに活気がありますねえ。  僕が40年前に通った金沢大学は、金沢城跡のなかにあったので、 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

片町界隈 ~ ビルの谷間の小さな青空

 昼の片町は ひっそりと静まり返っている。  旧金劇横の小路から大通り方面を見上げると  ビルの谷間に 小さな青空が見えた  みんな それぞれ、ポケットの中に  「自分の青空」を持っているよね。  うん うん だから 今日も   がんばれるんだね . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

1943年10月21日 @「生等 もとより生還を期せず」

   今日10月21日は、50台後半以上の学生運動経験者には大変懐かしい「国際反戦デー」でしたね。「でしたね」と過去形にする必要はないが、もう遠い過去の話です。 もともとこの日は、ベトナム戦争がらみでそういう「記念日」になったんだと思うけど、偶然にもこの日は、1943年に学徒出陣壮行会が神宮外苑競技場(今の国立競技場)で、開催された日でした。そして、そのわずか21年後に 同じ会場で東京 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

航空機のノーチャージキャンセル

 航空券は、たいていネットで早割で購入するので、キャンセルする場合、ほぼ半額の手数料を徴収されます。今まで何度 泣きを見てきたことか。。。  でも台風などの接近で、出張に行くか取りやめるか迷うことありますよね。行ったはいいが 予定どおりに帰ってこれなくなるのは困ります。はっきり欠航と決まったなら問題ないけど、欠航になるかどうか微妙な場合、悩みます。  で、JALのコールセンターの綺麗な( . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

柿紅葉 ~ 畑もそろそろ冬支度かな

 朝夕すっかり冷え込むようになった今日この頃、柿や桃の木も紅葉がすすんでいます。秋ですねえ  なぜか今年は 大根に「黒虫」さんがやってこず、大根の葉は 青々としたまま大きく成長中。かわりにバッタさんやでんでん虫さんがいます。  推察するに、大根の畝のとなりに今年初めてトマトを植えたので、トマトのあの青々とした強烈な臭いが防虫効果を発揮したんじゃないかと・・。あくまで素人の推測ですが・・・ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

窪6丁目界隈~高校前にはお好焼き屋がある? @ 『ほっち』

 錦が丘高校前にあるお好み焼き屋『ほっち』に初入店。  店内はかなり広いです。右手にL字型カウンターと奥に厨房。左手は座卓×4の小上がり席です。壁一面にマンガ本がぎっしりあります。いかにも高校前のお好み焼き屋ですねえ。  この日も、錦が丘高校の女子高生が「来週の金曜日貸切で使いたい」と予約に来ていました。お好み焼き屋の高校生の宴会パーティーってどんな感じなんでしょうね。ちょっと興味あります。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

街も黄金色に染まる黄昏時・・・

 さすがに10月も中ごろとなると、日の入り時刻が早くなることを実感します。  今日の16日当たりで 北陸金沢では 17:16頃が日の入り時刻です。  街も黄金色に染まります。  日が沈んだら仕事も終わり!だといいのですが、これからが本番です(涙)   . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

駅西新町1丁目界隈 ~ 弥生の味を受け継いでるねえ @『飛鳥』

 駅西新町の『飛鳥(ひちょう)』に、久しぶりに伺いました。  先客はおらず、厨房の奥から「いらっしゃ~い」と、笑顔の素敵な美しい女将さんが元気よく出迎えてくれました。  店内は、右手がカウンターとその奥が厨房。左手が、かなりひろい畳スペースに、座卓が8つくらいあります。一見して「あっ 昼寝できそう)と思います。畳はいい塩梅に飴色になっています(笑)。いやーこの感じ、いいなあ。  ↓背の高い . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ