goo

もう梅雨明け宣言しても いいんじゃナイスかあ?

   昨日のブログで「北陸はまだ梅雨明けしてないけど」と書きましたが、昨日(7月18日)は、朝から「夏の熱風」が吹き荒れましたね。実感としては、昨日から「金沢に、夏が来た」です。    結局最高気は34.5度だったとのこと。車のエアコンの設定温度22度にしててもハンドル握る手に汗がにじんでました。街は強烈な陽射しが、眩い木漏れ日の影絵をつくり、白い雲は空高く舞っていました . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

唐変木な仲間たち @ 旧鳥越村「そば竹林舎」

   最近、白山麓の「蕎麦ツアー」に励んでいます。先日は旧鳥越村の『そば竹林舎』さんに伺いました。かの「唐変木な仲間たち」の店です。一見、喫茶店?と見間違うログハウス調の建物です。BGMはJAZZです。    小生、金沢の市街地で、そういう店があれば「なにカッコつけてるの?」と思うタチですが、この旧鳥越村の雨に濡れた深い緑に囲まれた静かな空間では、逆にログハウス調&JAZ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

気温35度超えの日は、エアコンは29.5度で超~涼しい

   猛暑のためか、昨日8日(月)の記事を書いていなかったことに、今気が付きました。いかん、いかん。そう言う粗相がふえてきましたです。でもまああとの祭りなので、8日は「休稿日」ということにしましょう。    粗相の原因は、7月7日(日)の酷暑ですね。金沢でも気温は36度となりました。灼熱地獄の様でした。こういう時は、不要不急の外出は(うーん 懐かしい響き❤)控えましょう。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

金沢に夏が来た! 空は妙に秋っぽいけど。

   昨日7月3日(水)は、朝から家の中にも熱風が吹き荒れてたね。車庫のマイカーの車外温度計は39度でした・・。    金沢の最高気温は34.9度だったとのこと。熱さ的には「7月3日、金沢に夏が来た!」というところですが、まだ梅雨入りしたばかりですけど。    でも空に浮かぶ雲は、妙に秋っぽかったですね。3つの季節を同時に楽しめるいい季節になりました!ってか . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夏の日の夕焼け・・ではないですが

   一昨日の26日(水)は、夕日がきれいでした。  晩飯を食べ終わった後、ぼけ~としていたら(いつもですが・・)、窓の外が急に明るくなったので、慌てて外に出て撮影した次第です。時刻は19時27分~28分くらいでした。  まあ毎日こんな夕焼けと言うわけにはいかないけど、雲の形も、夕日の輝き具合も、刻一刻と変化し、二度と同じものは出てこないよね。そこがまた自然の美しさの真骨頂ですね。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

梅雨入りしたけど、秋のような空と夏ような暑さ

   北陸金沢の昨日の26日(水)  空には秋のような雲と  街は、夏のような暑さに    これ夏本番になると  灼熱の日々になるのか  今から心配だね    でも気温が上がるほど  キンキンのビールが美味いけど     . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

入梅後、最初の日曜は終日、雨☔雨☂雨・・

   6月22日(土)に、北陸地方も梅雨入りの発表があった。といっても土曜は、曇り空ではあったけど、雨は降らなかったよね。でも23日の日曜は、夜明け前から雨、雨、雨・・でした。それもかなり強い雨でした。災害にならないように願ってました。    山中の寓居の畑も、畝だけ残して水没状態に。高さ20センチくらいにはなっている枝豆や、発芽したばかりのオクラやトウモロコシも、雨ニモ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

そろそろ北陸も、梅雨かな

    曇り空の朝は いつも以上に 元気に行こう   もう梅雨が 近づいているよ     . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

燃える夕焼けの季節が またやってきた

  真っ赤に染まる空と雲 そんな季節が またやってきた   現役時代は、夕暮れ時はまだ仕事中で 空を見上げることなんか なかったが   今は、こんな夕陽を天気さえよければ いつでも見ることができる   そしてまた、新たな季節が 駆け足でやってくる         . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

最近は週2かな @ 大額1丁目『可貴』

     大額の踏切横の『可貴』さん、最近はほぼ週2で伺ってます。煮物野菜中心の小鉢が7品+漬物もついてくるのががうれしいです。モチモチのきつねうどんと、ふわふわとろとろの玉子丼も、やみつきになります。    味付けが全体的に甘めですが、小生も加齢とともに、そんな味を好むようになりました。そして何よりこの諸物価高騰の折、650円をキープしておられることに天晴で . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

これはいいところだ!@「松任中川一政記念美術館」&「別館」

     松任に行ったのは、駅前にある「中川一政記念美術館」とその別館に行くためです。場所は、駅を降りて左手に蒸気機関車D51がありますので、その炭水車の後方30メートルにあります。駅から徒歩1分ですね。車で行く場合は、別館前に駐車場があります。    高名な画家である中川一政は母親が松任出身と言う縁で、この地に美術館が開設された由。小さな美術館ですが、中川の . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

そして、金大泉学寮は、跡形もなくなった!

   金沢大の泉学寮と白梅寮が廃止されたことは、以前記事にしました(これです)。    昨日、所用で西泉、野町方面に出かけたのですが、ちょっと近道をしようと思って、野町駅方面に向かう北鉄石川線沿いの道を走りました。そう、あの泉学寮前の道路です。    しっしかし、泉学寮は跡形もなくなり、きれいな更地になっていました(号泣)。冒頭写真の道路の先が、野町駅方面に . . . 本文を読む
コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )

あの丘の向こうには 何があるんだろう?

    あの丘の向こうには    なにがあるんだろうね   希望?     ってことはないよね     この曲に、歌版があるとは知りませんでしたあ!       . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

今年も来てしまった @ 大乗寺丘陵公園 2024年5月

      山側環状道路の長坂あたりになるのでしょうか、大乗寺丘陵公園に今年も行ってきました。このブログで検索してみると、2020年以来、毎年GWに来てますねえ。    昨年までと違って、もう仕事はしていないのだから、別にGWに合わせてゆく必要はないのだけれど、人間の習性ってのは頑固なもんで、今年もGWに行き、昨年の教訓を何ら生かすことなく、「つつじ . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

スーパーで買った小松菜に、愉快な “おまけ🐌” が!

   GW後半の某日、JA系の某スーパーに買い物へ。家に帰ってよく見ると買った小松菜にでんでんむしさん🐌が!!。大きさ的にはニナ貝(=能登で言うシタダミ)位だったんで、出荷時に目視でもチェックできなかったんでしょう。    でもこれ、小生的にはウエルカムです。昔、ちりめんじゃこ(=シラス干し)を買うと、タコ🐙やイカ🦑の赤ちゃんがたまに混じってませんでしたか?。なんかそんな . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ