朝の富山湾
立山連峰は
雲の中
せめて政治の世界には
夜明けが来てほしい
. . . 本文を読む
田舎の某道の駅に
紅くなったコキアたちが集合
これに目と手をつけると
〇〇モンに似てると思うのは
ウルトラQ世代だけでしょうねえ
. . . 本文を読む
山の古刹を訪ねた。
さかりを少し過ぎたけど
彼岸花が咲いていた
見るものを凛とさせる
その立ち姿は
古刹の雰囲気に
溶け込んでいた
. . . 本文を読む
母親の見舞いの為に降り立った故郷の駅では、ホームにランタナの群生が小さくと華やかな花を、たくさん咲かせていました。
数年前、沖縄の公園で、ランタナがまるで生垣の様に生い茂り、大きな花をつけていたのを見たことがあります。それ以来、金沢の自宅でも、園芸店でランタナを買って鉢に受けたけど、冬に寒さに耐えきれず、春になると朽ち果てたこと、数知れず・・・。
  . . . 本文を読む
「名画座」は死語となって久しいですが、そういう雰囲気をプンプン残している映画館が福井市にあります。「福井メトロ劇場」と言うその名前からして、いかにも~という感じですよね。でも本来の意味での「名画座」ではありません。
金沢にも「シネモンド」がありますが、たまに懐かしい映画の特集をしてはいますが、基本はメジャーな新作映画中心ですよね。「メトロ劇場」 . . . 本文を読む
富山県南砺市の旧福光町へは、立派な道が整備されていますので、山側環状から金沢大角間キャンパスを経由し、20分くらいで到着します。
福光の中心部に、棟方志功記念館「愛染苑」があり、その右隣に民藝館「青花堂」があります。青花堂の庭の大きな石の上に、棟方さんがチョコンと鎮座しておられました。なんか愛嬌あるよね。
本物の志功さんも、 . . . 本文を読む
大聖寺の「ふれあい広場 古九谷の杜」に行ってきました。公園の側には「石川県立九谷焼美術館」があります。この公園は梅でも有名ですが、この日は紅梅がチラホラ咲いていた程度で、見ごろは3月上旬からでしょうか。
そしてもうひとつこの公園の「名物」は、園内を流れる川に架かる「屋根付き橋」です。これ結構好きなんです。まあ . . . 本文を読む
プロ野球はとっくにシーズンオフですが、ヨコハマに所用で行ってきました。
昔は桜木町界隈にはよく行ったものですが、今回10年ぶりに訪問。時間が、日没直前のだったので、いままでにない光のグラデーションを見ることができました。
あくせくとした日常から離れて、「旅は心のストレッチ」を実感できました。今度は桜の季節に行ってみたいなあ。馬車道って桜の大 . . . 本文を読む
もう仕事はしていないのだから「毎日が夏休み」です。なので特に「夏季休暇」を取る必要はないのですが、やっぱり「特別感」を演出するために、「2023年夏休み」と銘打って?、8月下旬の平日に2泊3日で横浜に行ってきました。
横浜行きの目的は、「あれ」しかないのですが、全くの無気力試合ともいうべき内容で、二夜連続でワンサイド負けゲームを見せられてしまいました。2017 . . . 本文を読む
旅先でのスナップを備忘録的にアップします
①JR駅のホームのから。すぐそこは海
➁海峡の街も 行き交う貨物船も 夕日に輝く
③古刹は別世界
④市民に親しまれた遊園地も、もうすぐ閉園
⑤海は狭いな でも 大きいな~🎵
だって この海は世界に繋がってるから
. . . 本文を読む
九州に研修に行った際に、ひさしぶりの「ドとんこつラーメン」を頂きました。豚臭炸裂、スープを飲み干した後は、どんぶりの底に骨粉が堆積しています。
年に一度は、こういうラーメンが食べてたくなります。高校生の時(半世紀前ですが)は、毎週のようにこの手のらーめんを食っていました。
それにしても、らーめんをつくる人も、ホール係のスタッ . . . 本文を読む
20年前くらい、仕事でよく京都に行きました。京都なので十分日帰り可能なんですが、前泊か後泊することもよくありました。
馴染みの店もできましたが、金沢同様に、閉店してしまった店も片手では数え切れません。三条界隈でも「ふしみ」「よしみ」・・・、「たつみ」はまだまだ健在です。
先月、仕事半分、旅行半分で 久方ぶりに京都に行く機会がありました。京都 . . . 本文を読む