goo

五臓六腑にしみわたるこの味 @富山市『支那銀』

    「寿し春」を出た後、やっぱりこの店に来てしまいました。   五臓六腑にしみわたるってことのことだよね。   富山ブラックではない、まっとうな正油らーめんです。   店主さんは、かなりのご高齢とお見受けしますが   いつまでもこの店つづけてほしいなあ       &nbs . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

どの街にも「若者でいっぱい」って寿司屋、あるよね

     富山での仕事が終わり、「さんじゅうまる」に行ったけど、21時過ぎてたので「もう閉店です」と断わられ、仕方なく初入店の「だい人」に行きました。    その後は、寿司食いて~となり「寿し晴」に。いやあ若者で超満員ですね~。みんな大将と楽しくご歓談中です。おひとり様の小生が入店し、店の平均年齢は一気に上がりましたが、大将はそんな小生にもこまめに声をかけてく . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

至急,オペレーションの改善を @ にし茶屋街『はなれ』

   にし茶屋街に、越前蕎麦『はなれ』が今夏オープンしました。早速行ってきました   ①建物の「設え」は観光客に喜ばれそう  建物はもともとお茶屋さんだったのでしょう。「いかにも」と言う、にし茶屋街にふさわしい建物です。1階は5人掛けのカウンター、2階はお座敷ですが、通りに面して窓際にカウンターがあります。いい雰囲気ですねえ、県外からの客人に大そう喜こんでいただけること . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

秋植えジャガイモ 芽がでてきたぞ

     先月まで畑を賑わせていた枝豆も終わり、代わりに秋植えジャガイモを植えました。    街の園芸センターで種芋を買って来たんですが、本当は「さんじゅうまる」を植えたかったけど、なかったので「ニシユタカ」にしました。    植え付けて1週間ほどで、ニョキニョキ芽が出てきました。芽かきをして、一つの種芋で2つくらいにせんならんですね。 &nb . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

大火から見事復活! @ 糸魚川『重寿し』

     かの糸魚川大火は2016年12月22日のこと。多くの家屋が焼失しましたが、奇跡的に死傷者はなかったのが不幸中の幸い。焼失した家屋の中には飲食店も多かったですね。    重寿しさんには、大火の前月に伺っていました〈これです〉。駅前の仮店舗で営業されていた時に一度伺いましたが、2018年11月より、元の店の場所に念願の店舗を再建。新店舗に伺うのは今日が初 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

「夜明け前」はいつまで続くんだろう

     台風が接近しつつあった休日の朝    そろそろ夜が明けようとする頃    東の空が賑やかになってきた     「明けない夜はない」ってよく言うけど   「夜明け前」は一体いつまで続くんだろう。。。。           . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

別々の人が、同じ本を読んで、同じことを思うって・・・

     以前、早川義夫の『たましいのの場所』〈これです〉と言う本を読んでいて、ぴたりとページをめくる手が止まった。そこにはこう書いてあった。    じっくり、本を読みたいと思う、一気に読み通して、2、3日寝込んでしまうような本を読みたいと思う。李恢成の『伽倻子のために』がそうだった、最近では、島尾敏雄の『死の棘』がそうであった。後味が悪くて、読まなければよか . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

からみそらーめん! @ 諸江町『ちゃーしゅーや 武蔵』

     諸江のアルプラザの敷地内の別棟にある「武蔵」に数年ぶりに伺いました。新潟のチェーン店らしいです。店名に「ちゃーしゅうや」とありますが、「ちゃーしゅー」より「からみそ」に特徴がありますね。今日はデフォの「からみそラーメン(850円)」を頂きましょう。    冒頭写真の赤いトッピングが「からみそ」なんですが、最初に全部溶かさないで、少しづつスープに溶かし . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

アドガドの樹は、意外と成長が早い?

     以前、食べた後のアドガドの実?種?を、鉢に植えておいたら芽が出で葉っぱが茂ってきたとの記事を載せました(これです)    あれから3ケ月、ますます葉っぱが茂ってきました。そろそろ。大きな鉢に植え替えてあげないといけないかな?    アボガドさんだって、「小さな家」より「大きな家」の方が、のびのび育つよね。    そのうち、 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

久しぶりの朝ラー@大額3丁目『真打』

     大額にある金沢の家系ラーメンン老舗人気店『真打』さんに、日曜の朝伺いました。この店、最近、平日は9時開店となったのですが、日曜でも10時開店です。    小生、この数年は加齢のせいか休日でも朝5時には目が覚めるので、朝ご飯は5時半には終わってます。なので10時になると、「そうだ。昼飯だ」となります。    10時10分ごろに入店しました . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

おでん「かわかみ」@ 北鉄・新西金沢駅そば

     小さな宴席からの家路、JR西金沢駅で北陸鉄道に乗り換えました。普段はバス通勤ですが、今日はプチ旅行気分を味わおうと、北鉄石川線で帰ります。    この新西金沢駅の側というか、JRの線路と北鉄のホームの間に「おでん かわかみ」さんがあります。がしかし、とても一人で入店する勇気はなく、いつも横目で見るだけです。    北鉄の新西金沢駅のホー . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

すっかり日没時間が早くなった

     まだ19時前だけど、金沢駅前はすっかり暗くなりました。    金沢は9月12日では、18:08が日没時間ですが、日没後も少しの間は薄暮がつづきます。でも18時30分すきれば、もうすっかり夜になります。その分、街の灯りが輝いてきてます。    鼓門とガラスドームって 完成直後はいろいろ揶揄されましたが、今ではすっかり名所になっています。 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

長~く続けてほしい @ オヨヨ書林せせらぎ通り店 

     古本屋と言えば、学生時代には 新竪町の「文学堂」によく通いました。当時は寡黙なお爺さんが店番をしていましたね。あとは橋場?尾張町?の「南陽堂」さんかな。文学堂さんは今もやってらっしゃいますが、南陽堂はかなり前に閉店しました。    今は、一番のお気に入りの古書店は、オヨヨ書林せせらぎ通り店ですね。この店の空間の独特の雰囲気が好きです。店にいるだけで癒 . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

久しぶりの家系は やっぱりうまい

     今日は、仕事で金沢大学方面に来たので、ランチは「友喜家」さんで、ラーメン(小)を頂きました。久しぶりの家系です。でも昔のようにスープを飲み干せなかった。    というのは、最近、あまり食事をたくさん食べれなくなり、特に脂系の料理は喉を通らなくなったんです。おかげで激やせしてしまいました。病院で検査をしてもらいましたが、特に「体重が減るような病変はあり . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

夏はまだまだ、ご健在です

      中央小学校あたりから片町方面を望む   野町駅前の廃業した銭湯の煙突     冒頭写真は 木漏れ陽の中の玉川図書館でした         . . . 本文を読む
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前ページ