小生、本好きではあります
まあ読書家といってもいいです
ある日ある場所で
こんな書架を見ました
どういうポリシーでの蔵書なのか
いろいろ考えてたら
朝になってしまいました
. . . 本文を読む
予定通り、三浦綾子の『銃口(下)』を新幹線の中で読みました(上巻はこちら)。この下巻は、主人公が警察に連行され、拷問を受け、教師を無理やりやめさせられ、召集され中国戦線の最前線に送り込まれ、そこで様々な人に出会い、そして戦争が終わり、故郷に帰ってくるという流れです。
主人公は別に、左翼活動家でもなんでもなく、「天皇の赤子たる子供たちを、立派な臣民に育て上げるこ . . . 本文を読む
11月27日まで、ブロクお休みします
28日から再開します
そんな大そうに予告するほどの
ブログではありまあせんが(笑)
先般の記事で書いた(これです)
『銃口』の下巻を読んできますね
. . . 本文を読む
車の中で「待ち人」をしている時
ふと向こうに視線をむけると
横から受ける夕陽に照らされ
白い山々の稜線が
くっきりと浮かび上がっていた
もうすぐ町も冬だな
. . . 本文を読む
片町片犀川大橋を渡り、左斜めに登るのが「蛤坂」です。まっすぐ進み、寺町通りを渡って旧鶴来街道を進みます。右手にはかの「忍者寺」があります。しばし進むと急に大きな広場に出ます。これが「六斗の広見」ですね。
この「六斗の広見」を抜けると、左手に『梅の屋』があります、典型的な町の「うどんそば丼店」ですね。小生が学生の時から既にありましたの、創業何十年って老舗ですね . . . 本文を読む
夏の頃は、朝日が顔を出した瞬間に
超強力熱線ビーームって感じでした
でも今は、柔らかい朝の陽の光です
でも、この時期朝日を拝めるだけでも
貴重な朝ですよね
. . . 本文を読む
仕事をリタイヤして1年半、いろいろと身の回りに変化が出てきました。
ますば、完全に昼型というか朝型人間になりました。夜は車の運転をすることがなくなりました。それでもたま夜に(と言っても18時半くらいですが・・)運転することがあると、対向車の灯りが眩し過ぎて、また隣を追い越す車のスピードが早すぎて、うまく運転できません。つくづく運転が下手になりました。
&nb . . . 本文を読む
今夏の猛暑は名残りか、11月になっても暖かい日が続いていた金沢。でもさすがに今日11月18日は、朝から寒く、午後は氷雨でした。14時半過ぎの気温は8度でしたね。
金沢もついに「初冬」ですね。朝も、布団から出てカーテンを開けるまでがひと苦労です。まあ、例年なら、この時期の雨は「みぞれ」になってもおかしくありませんよね。
初めて金沢に来た年の秋、雷鳴とと . . . 本文を読む
最近、金沢は晴れ続き
朝夕はさすがに寒いけど
夕方はきれいな夕焼けが
陽は沈み そしてまた昇る
いろいろあった10月だけど
さあまた 新しいスタートだ
. . . 本文を読む
旧鶴来の商業施設『Let’s』に、旧鳥越村の「にわか工房」の支店のようなそば処があることは、先日記事にしました(これです)。今日は2回目の訪問、寒い日なので暖かい蕎麦にしましょう。「かきあげそば(900円)」をお願いしました。
出てきた蕎麦が冒頭写真ですが、一口すすってびっくり仰天。蕎麦の出汁が美味い。「醤油感」はなく、様々な旨味がこけ込んだ、極上 . . . 本文を読む
あれから1週間が過ぎ、ようやく記事にする「冷静さ」が戻ってきました。まずは、11月8日発売の『Number(2024/11/21号)』を買ってきました。そして、自宅の書棚から7年前の『Number(2017/11/23号号)』を引っ張り出して並べてみると、しみじみと7年間の出来事が思い出され、感慨深いものがあります。
2017年の表紙は、日本シリーズ第2戦の今 . . . 本文を読む
富山大の某セミナーに参加のため、富山大にやってきました。セミナーは毎年11月上旬に開催され、毎年来ています。
例年は、富山に前泊してカニを食っているのですが、今年は体調が芳しくなく(昨秋アブレーションしたけど、心臓の調子がイマイチなんです)、前泊は諦め日帰りです。
カニと言っても、11月6日解禁のズワイガニではなく、夏場以外はほぼ通年で採れ . . . 本文を読む
拙宅の畑の柚子と蜜柑の樹、数年前からポツリ、ポツリと実がなり始めました。多い年で各々4~5個、少ない年は1個づつって感じです。今年はズバリ!不作です。写真見日が柚子、左がミカンです。
まあ、不作の要因は、夏の酷暑など環境要因もあるでしょうが、手塩にかけて育てず、ほとんど放置状態だったという主体的要因が大ですね。植物だって「ビタミン愛」を注がないと、いじけちゃい . . . 本文を読む
小生、皆様同様にラーメン好きです。長らく通い詰めたのは『六七家』(高柳)でしたが、2017年に閉店しました。残念。その後通い始めたのは『海誠家』(進和)です。完成度の高さはピカイチですねえ。現役時代は、週1くらいで通いましたが、リタイヤ後は自宅から遠くなり、最近はご無沙汰です。ここのの若き大将の厨房での立ち振る舞いも好きでしたね。
この一年は、お歳のせいで、4 . . . 本文を読む
長い間、定年退職したら自転車を買って、町の赤ちょうちんにチャリンコで行こうと考えていました。昨年、ようやくリタイヤしたのですが、実はまだ自転車を買ってません。
それは、酒飲んで自宅までの山の坂道を自転車にのれば、たちまち心臓が心房細動の大発作を起こすこと間違いなし!だからです!(その辺の事情はこちら)
もちろん、前から道交法では、自転車だっ . . . 本文を読む