歳を取って1年が早く感じるのは、NHKのチコちゃんによると「日々感動することがなくなったから」だそうです。まあ残念ながら、それは認めざるを得ないかな、と思う。
さすがにこの歳になると、「感動する」ようなことに、ちょくちょくお目にかかることはなくなったね。でも山中の拙宅の、猫の額ほどの畑の樹木を見ていると、季節の移ろいをビシビシ感じ、少し心が弾 . . . 本文を読む
小生、焼きそばが好きです。で、その焼きそば遍歴は・・
高校生の時は、袋めんの「日清焼きそば」をよく食べていました。同商品のTVコマーシャルで、寺尾聡(♪ルビーの指輪♪の大ヒット前です)が、仲間と山にハイキングに行って、昼食に日清焼きそばをつくったのはいいけど、あまりのおいしさに、みんなの分も全部自分で食べちゃった!ってのがありましたよね。
. . . 本文を読む
今年の冬は12月迄は、まあ暖冬だったけど、今週からは本格的な雪になりましたね。
12月は雪ではなく雨が多かったけど、枯れ落ちた枯葉は、地面で雨に濡れ、幾年かたってまた、新たな芽生えの養分になるんだろうね。
そういう循環って、自然内にあるものは、動物も植物も、そして人もみな同じなのかな。「生命は巡る」ってことかな。きっと。
. . . 本文を読む
1月6日の正月休みの最終日に、白山麓にふらふらと車ででかけました。途中、旧鳥越村上野あたりで、里山越しに雪の白山が遠望できました。場所的には『バードハミング鳥越』があるあたりですね。
金沢市の中心部からは、白山を見えないですが、この辺りからの白山は、迫力がありますねえ。白い白山を見てると、太古の人が御神体とした気持ちがよくわかります。この界隈に . . . 本文を読む
ようやく年末年始の「9連休」が終わりました。小生、無職ながら、地域のボランティア活動のお手伝いをしていますが、その活動はもともと土日は休みなので、9連休と相成った次第。
休み前に、「さすがに9連休だと、ご利用者も困る方がいらっしゃるだろう」と12月30日、1月1日、3日は、出番のスタンバイはしていましたが、結局の需要はなく、することがなく困った . . . 本文を読む
正月早々、せせこましい話で恐縮ですが、短くなった鉛筆を「ペンシルホルダー」にさして使っているうちに、「ちびた鉛筆」が、少しづつ増えてきました。
各々まだ、十分使えそうですが、最終的には、ちびた鉛筆ってどうすればいいんでしょう?。捨ててしまうのはもったいないし・・。
. . . 本文を読む
新しい年がやってきました
石川県の人にとって
1月1日は追悼の日
そして明るい未来を願う気持ちは
みんな同じ
とにもかくにも
元気で健康に1年を過ごす
これに勝るものはないです
. . . 本文を読む
激動の2024年も今日が最終日、毎年恒例ですが「マイ3大ニュース」です。
1)能登地震
よりによって年に一度の家族・親族が故郷に集まっているその日、その時刻に発生した能登地震。僕の能登の友人に死傷者はいなかったが、「そのまた友人」には亡くなった方もいた。倒壊した建物の下敷きになり、みんなで引きずり出そうとしても、重い梁や柱や瓦屋根につぶされ . . . 本文を読む
2011年6月から始めている拙ブログ。結構続いていますね。それも、こんなブログを見に来て下さる方がいるからこそです。感謝!感謝!です。
そんなブログですが、12月になって毎週水曜は記事をアップしていないことに、今気が付きました。月・火・木・金の週4回になっちまってます。まあ週のうちの「中休み」って感じでしょうか。
意外とこのテンポが、自分の . . . 本文を読む
【30歳代】
ちゃんとしてもしなくとも ちゃんとなった
【40歳代】
ちゃんとしていないと ちゃんとならなくなった
【50歳代】
ちゃんとしていても ちゃんとならなくなった
【60歳代】
ちゃんとしようなんて 思わなくなった。
ん?それが何か?
. . . 本文を読む
加賀の霊峰白山は、随分前から、その名の通りに白くなっていますが、民家近くの里山も、12月14日の土曜は真っ白になりました。
写真は旧鳥越村の光景です。なんだか墨絵みたいですが、まあ北陸の冬は、だいたいこんな感じの色のないイメージですね。
雪国はどこも同じですが、春が待ち遠しいですね。
. . . 本文を読む
金沢の昨日の12月12日(木)は、午前中は雪もちらついていたけど。午後は鮮やかな蒼空が広がっていたね。
1年を振り返るにはまだ早いけど、2024年はひと言で言えば、「理不尽な災い」の1年だった。天にも、地にも、そして人の世の政にも です。そんなんだから、月に吠えるというか、かみつきたくなりますね。
この月の写真、昨日の午後、 . . . 本文を読む
本来、森は人間にとって
畏怖の対象だったのではないか
異界との接点ということでもあるかな
森を歩いて、ふとそう思った
宮沢賢治だって
そう考えたに違いない . . . 本文を読む
昨夏、40年間務めた会社をリタイヤし、今は平日の週5日間、某地域ボランティアをしています。朝7時半には家を出て、14時半くらいに家に帰ってきます。毎日6時間はしていますね。
まあ、ボランティアという事になっていますが、実態は「労働」ですねえ。ですが、こんな役に立たん男でも、使ってくれるところがあるだけでもありがたいと思わんならんですね。
で . . . 本文を読む
毎年この時期になると、「畑の柚子が山のようになったので」と、袋一杯の柚子を持ってきてくれるおじさんがいる。
小生、柚子好き人間なので、ありがたく頂戴してます。子どもの頃は、柚子湯によく入ったが、今は「そんなもったいない使い方」はしないで、料理に使うのみです。
水炊きや湯豆腐はじめ鍋ものには、柚子は欠かせませんよねえ。すき焼き . . . 本文を読む