goo

“粋な” 店だったよ @ 伏見台1丁目「いきや」

 

 

 伏見台1丁目の「寿し・お食事・団らん処 いきや」さんに初入店です。この店、以前は「辻屋商店」さんでしたよね。ランチにも夜の部にも足しげく通ったもんです。

 

 その後「いきや」さんが、片町から移転してこられました。ちょうどコロナの時期と重なったこともあり、伺う機会がありませんでしたが、「コロナはいつまでたっても収束せん。もういくしかない」と平日の夜、仕事帰りに行ってきました。

 

 店内は昔のままでしたね。懐かしいなあ。いろんな思い出がよみがえります。店の人が奥のテーブル側のカウンターを進めてくださいました。先客はおりません。

 

 まずは生中ですね。突き出しは「バイ貝煮」です。甘すぎずいい塩梅です。「今日は刺身は何がありますか」と大将に伺うと、メジャーな名前がでてきます。確かに寿司ネタになりそうなラインアップですね。じゃ今宵は「そい」をお願いしましょうか。でてきた刺身は盛り付けがまたおしゃれです。粋です。味はもちろん美味い。ワサビがこれまた甘いです。

 

 続けて鶏串焼きをお願いしましょう。2本で450円とあるので、4本お願いしました。出てきた鶏串は、でかいです。これなら2本で十分お腹が膨れます。

 

 客は僕一人しかいませんので、大将とスタッフのお兄さんとたくさんお話しできました。串焼きでお腹いっぱいなので、この店のもうひとつの看板メニューである「寿司」は次回にしましょうか。

 

 生中×2、ハイボール×1,そい刺し盛り、鶏串焼き4本、バイ突き出しで、〆て4300円した。ごちそうさまでした。「いきや」は“粋な”いい店でした。

 

 

 

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 前向いて歩か... 今宵は つけ麺... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。