秘境という名の山村から(東祖谷)

にちにちこれこうにち 秘境奥祖谷(東祖谷山)

菜菜子の気ままにエッセイ(脱出物語)

2011年02月01日 | Weblog
結構な積雪日和…。
南国土佐では、想像できないような、
大量の雪と、体に痛い位の、寒波さん。
今年の冬。
祖谷に住む、村人は、1番ツライ、現実に直面している。

『生活水の凍結』

毎日、続く寒波。
谷の水が、元から凍りつく。
何十メートルも引いている、ホースの水がバリバリに凍り、
何箇所かで繋いでいる、ジョイントが途中で外れたり、
水道管が破裂したり…
修理を依頼された、業者の方々も、部品が足りなくて、確保できない!
どんなに頭を下げられても、どうにもならない!
夫婦で、雪合戦をチラッと見に来て、
『ちょっとメンバーたらんけん、一緒にやって~!』
と頼まれて、いきなり選手になる…?
そんな内容とは、ちと違う…?
部品が、不足しているのだ…
頼まれても、どうにもならない…。


高知から、電話がかかる…。
『いにたい~』
『祖谷の家にいにたい~』
※注 いにたいとは、標準語に訳すと帰りたい と言う意味です。

と、88星人が言っているらしい。

『試験が終わったらな!』
と言い続け、
納得させてきたけれど…
早い話しが、叔母さん宅の生活水が、見事に凍結したまま、一向に溶ける気配がない…

それでも、帰りたいみたいなので、今日夕方、数回目の視察に言ってみた。
《水》の気配を、探しに行ってみた。

山の上の、中腹に位置する、88星人宅!
私道には、想像通りの結構な積雪!
誰も、降りた気配なし。あるのは、郵便屋さんの足跡位。

距離にして、150メートル位の私道。
車一台は、通れる、私道。

『とりあえず、降りてみよう…!タイヤで踏んだら、道の雪、溶けるのも早いかも~!』
これが、大きな勘違い!
警察のパトカーと、オービス以外には、恐れないワタシは、
つい、降りて行った。

叔母さん宅の廻りを、暫し、徘徊!
ホースバリバリ!
見事な雪景色!
井戸水さえ、出ていない!

『話しにならん~』
オッサン化した、独り言。
畑には、ネギを食べた?鹿ちゃんの足跡…。
視察を終え、
証拠の写メをとり、
エンジン前回~!
チェンジを、セコにして、一気に積雪の坂道を、駆け上がる~~~!!!
以下、心の声です。

『お~っイケるじゃん♪』
『ウマイなあ~なんでこんなにワタシ、運転上手なのぉ~♪』
『イケ~!ここ難所~!』
『ガンバレ~!エンジン~!』


ゴト ゴト

ストン

再度 発信!

ウィーン
ウィーン
ヴィーイン
ヴィーイン

タイヤが 空回り。
車体は、雪の上に乗るような形…。

降りて、叔母さんの家まで、スコップを取りに歩いた。

プレハブ倉庫の、引き戸が雪と凍結で、開かない!

スコップを諦めて、
代わりの物を、探す。
プラスチックの『テミ』を見つけた。
『テミ』には、なぜか、購入した年度と、日付がマジックで書いてある。
なんちゅう、癖…。
電化用品なら解るけど、
『テミ』…?

それを、一つ提げて、愛車の元に戻り、廻りの雪と、車体の前方の雪を取り、
タイヤの下は、小石が見えるまで、除雪し、十分に身体は温まり、イザッ 再度 発進準備!

ユックリとタイヤを、小石の場所に乗せ、ジワッと発進…
一気にハンドルを、左右に無駄に切って、
ガンガン上がる!

上がる!上がる!

脱出成功!

スリル満点!

今夜、電話しよう…
『頼むから、高知で待機して~!』

叔母さんが、帰りたいのは、
『我が家』だからではない。
叔母さんが、帰りたいのは、
『お友達』の住む、
『祖谷』なのだ…。
『お友達と住む祖谷』
なのだ…
きっと…。
脱出の跡、差し掛かった日の光りに、
ふと感じた、ワタシでした…。

※カッチョエエ~







































































最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
友達と過ごす祖谷 (奈良のC子)
2011-02-02 00:23:51
まさしくその通り合戦に帰っていた私は、友達と過ごした祖谷での時間の超~楽しかったこと往復10時間の距離なんて、なんてことありませんでも、一人で身動き出来る人は、いいけど・・・早く春が来る事をおばさんとともに、祈ります
返信する
出稼ぎのC子ちゃん様 (故郷匂い宅配人菜菜子)
2011-02-02 17:05:44
おお~!初コメントありがとうございます♪まるで、
『祖谷』と遠距離恋愛しているみたいな?凄まじい行動力♪
『友達』は家族の次に大切な 宝物ですよね。
何かしらの『手続き』もいらない!
『証明』もイラナイ!
『友達』とは、生きて行く時間の中での、
『心の必須ビタミン』なんでしょうね…
交通費、送って下さい。遊びに行きま~す♪
返信する

コメントを投稿