クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

☆夕べの魚(スギ・カワハギ)

2008年10月20日 | 料理

夕べはキモがしっかり入ったカワハギを使って三浦づくり。関東の三浦半島の漁師さんから教えてもらった食べ方です。一般的にはキモとしょう油をまぜて、それに刺身をつけて食べる人が多いと思いますが、これは刺身とキモ和えソースを混ぜていただきます。始めてこれを作って貰ったとき、あまりの美味しさに
一体どうしてこんなに美味しいの?って思ったものです。衝撃的? って感じでした。


                

スギの魚体・・・・・ブログを始めてまもない頃にスギの魚体を載せた記憶があるのですが今回は大きすぎて写せませんでした。・・・ので、顔だけアップで。

                

スギの刺身・・・・・脂がのっていて旨い!

トロの部分

               
背身部分

               

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆朝焼け

2008年10月20日 | 風景
おはようございます。今日は早く目覚めたので日が昇りかけた時に家をでました。久しぶりに見る朝焼けです。きれいでした。いつも朝行き違う人には自分から挨拶する様に心がけているのですが、今日は自転車で向こうからやってきたおじさんに「オーース! いっつも歩いてエライなぁ!」って言われてびっくり。でもちょっと嬉しかったなぁ。この辺りのお年寄りは挨拶すると、「歩いとんのか、エライなぁ!」ってほとんどの人が声をかけてくれます。やはり人情厚き土地柄なのでしょうか
昨日は重い腰を上げて花壇の雑草刈りをしました。夜になって肩が痛み湿布を貼って寝ました。持ちなれない鎌を使ったからでしょうか! でもマメにやらないとまたすぐに生えてくるんだろうなぁ

                  

                  

                 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif