goo blog サービス終了のお知らせ 

クルックルッ日記

尾鷲で揚がった魚を使った料理や大好きな手作り(羊毛フェルト、布小物作り、刺しゅう等)の事を綴っていこうと思います。

どくだみ化粧水~♪   &   〆サバ~♪

2011年08月19日 | その他

6がつに浸けたドクダミ化粧水、今日やっと漉しました。

去年は浸けてから1ヶ月でいい色が出ていたのですが、今年は色の出があまり良くないように思ったので、ちょっと長めに

浸けておきました。これは6月9日に浸けたものなので2ヶ月以上経ちました。もうそろそろいいかと今日、漉してみました。

瓶を熱湯消毒して茶漉しで漉しました。



去年のと比べてみると、今年のは目一杯の花と葉っぱを詰め込んであります。床下収納庫から出してきたら白いものが見えたので何かな? と不安に

なりましたが、花の白さがまだ残っていたのでした。浸け終わった後の葉っぱや花はお風呂に入れることにします。今はついついシャワーで済ませてしまっているので

もう少し涼しくなったら使いたいと思います。

これはアルコール(ホワイトリカー)を使っているので、この暑い夏にシュ~ッと一吹きすると冷たくて気持いいんですよ~。

私は肌はそんなに強い方では無いのですが、この化粧水は大丈夫でした。




                                               

夕べはゴマサバを〆サバにしてもらいました。

  

いつもはここまで酢で〆ないのですが、刺し身はあまり好きではないけど、サバが大好きという友達にお裾分けしたので、ちょっといつもより強く〆て

もらったのでした。

これにこの塩だけで漬けた梅干しを叩いたものをプラスしてアツアツご飯に乗せて食べました~。満足~



ジュリさんから貰った南瓜も炊いてくれました。カボチャはあまり得意でないのですが、昨日は美味しくて沢山食べました。



向こうに写っているのは油揚げです。味が沁みていてとっても美味しかったです。



blogram投票ボタン         にほんブログ村 ハンドメイドブログ 今日作ったものへ ←をポチッと応援、よろしくお願いします。

                    有難うございます


 

 

 

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私のショップページです

file:///C:/Users/てつこ/Desktop/minne_b_125_125[1].gif