裁断ミスをしたり、脇繰りをゆるくする為にマチを付けたり、完成までちょっと時間が掛かってしまった 「ドレープワンピース」 ですが
やっと出来ました。 テーブルの上に広げるとこんな感じです。生地がたっぷり要ります(笑)
サイズ、変えたところのメモをみると、本のより身幅を4cmプラスしてました。あと袖周りも5cmプラス。しかしきつかった なので、マチ付けたんですけど。
このデザイン、こうして見ていると横幅がすごいですが、着るとそんなでも無いように見えちゃいます。やっぱりデザイナーのすごいところでしょうか?
とっても着易くて、涼しいかも?
娘用に、またこれから製図をちょっとやり直します。しかし、これを縫うのにちょいと疲れたので、休憩をしたいところではあります(笑)
うちのツバメさん、いつも夕方ご帰還です そして身体が大きくなった分、小さくなった巣に、いつもの 「おしくらまんじゅう」
日の暮れと、ズームではっきり撮れないのが残念ですが、こんな感じに押せ押せしています。どうしても1羽は入れないようです。
昨日はとっても暑かったのでお昼は 菊水の冷麺 「レモン風味」 でした。 戴きものの パクチ を天日干しして、それを入れてみました。
干すと香りは弱くなってたのに、こうして食べるとしっかりパクチの香りがありました。
しかし、今日は涼しいので、生協で買った 「ぶっかけうどん」 を あったかうどんにしてもらいました。
アッ! ツバメさん、また帰ってきたみたいです。 窓から見える電線に止まっています
ぶろぐ村 ←スマホやガラケーからではこちらの方が反応がいいそうです。
ランキングに参加しています。↓ をクリックしていただくと、ランキング表示の画面に変わります。画面が落ち着くまで少し待って頂けると
有難いです。応援してね~