昨日、形にしていた、表裏 Wガーゼで作ったロングタオル、仕上げました
寸法、昨日も書きましたけど、巾20cm 長さ116cm と、ロングです。
この花柄はYUWAのものです。
先日来、作っていたベビーの汗取りパッドと共に、ミンネに並べました・・・★
どうぞよろしく~です
裏の生成りのWガーゼに、消しハンのハンドルネームを押しておきました。
ミシン掛け、長いのでなかなか終わりません
今回115cmで作りましたが、108cmだとどうなるか見てみたら、それでもちゃんと前で結べました。
また違う生地でも作ってみようと思います。
餐魚洞でお出ししているデザート用のジャム、そろそろ無くなってきたので、イオンでプルーンを見つけたので昨日買ってきました。
甘さはどうかなぁ? と心配してましたが、味見をしてみると、甘くて美味しいプルーンでした。
美味しいので3つも食べてしまいました 画像はひとつだけ食べた後で撮ったものです。
3つ食べた後で重さを量ったら699グラムありました。グラニュー糖は50%より少なめの300グラムにしました。
もうかなり前になりますけど、どんな風に作ったか忘れたので、検索しました・・・・・☆
まず半分に切っておいて、それを3~4つに切りました。
火は弱火にしておいて、ここに砂糖を入れます。すごいアクが出てくるので根気よく取ります。 きれいな赤になります。
今回、あまり煮詰めないようにしました。
甘くてちょっぴり酸っぱい、美味しいジャムになりました。ジャムというよりはソースっぽいかな。
昨日の花火、家から1歩出たところで少しだけ見ました。ちょこっと写真を撮ってみました。 たいしたことないけど
甲斐崎 圭 「山人たちの賦」 ヤマケイ文庫 より絶賛発売中!
私の minne ショップページです。 覗いてみてね →
ランキングに参加しています。↓ のお人形さんをポチッと押して応援お願いします。
いつも応援有難うございます 励みになっています。
ポチッとな
にほんブログ村