今日は午前中は、紀伊長島まで買い物に行って、帰りは久しぶりに下道を帰ってきました。
海山で、以前食べて美味しかった 「一番亭」 に寄ってみました。調べたら行ったのは2年前、もうそんなに経ったんやね・・・・☆
今日は夫は 塩バターラーメン 私は 野菜たっぷり中華そば、2年前と同じやん でも今日のは、そんなに麺は縮れてなかったような。
餃子が美味しかったのを覚えていたので、餃子も。
私のは野菜がいっぱいで食べるのにすごい時間が掛かってしまいました。
やっぱり、餃子はニンニクたっぷりで、アツアツで美味しかった~
帰ってきたら1時を回ってました。
バッグの続きをしようとしたら、眠くて眠くて でも寝てはいられない! ということでアイスを食べて目を覚まし
生地の裁断をして、真ん中に付けるポケットを作りました。でもこれだけで終ってしまいました
今度のは他の生地を使わないで、このレンガ色1色で仕上げます。
なので、ポケットの裏にちょっと可愛い生地を使ってみました。何か入れるとき、ほんのちょっと見えるだけだけど。
下糸、持ち手を縫った時のままだったので、ベージュになってます。糸替えを忘れてました。ま、あまり気にならないと思います。
このポケットの表地にはちょっと厚めの接着芯を貼り、裏布との間には両面接着芯を貼りました。
結構、しっかりした感じになりました。
昨日のお客さま料理をupします。
デザートは最近はこのパターン プルーンとうちで生ったブルーベリーのジャム。 最後の椎茸ご飯、撮り忘れてました
いつも楽しい人達の会でした。 お料理も醴泉のお酒もいつも喜んでくださるので嬉しいです。
有難うございました
あっ! そうそう。3日ほど前に出来上がった帆布トートバッグ、この会のメンバーのお一人の方からのオーダーでした。
お渡ししたら、とっても喜んでくださったので嬉しかったです。有難うございました
甲斐崎 圭 「山人たちの賦」 ヤマケイ文庫 より絶賛発売中!
私の minne ショップページです。 覗いてみてね →
ランキングに参加しています。↓ のお人形さんをポチッと押して応援お願いします。
いつも応援有難うございます 励みになっています。
ポチッとな
にほんブログ村