自分の気の向くまま、自由に作ったバッグが出来上がりました
コットンフレンド春号で初めてプレゼント企画に応募したのが当選して、早く形にしなくっちゃ! と思っていたんですが、やっと作ることが出来ました。
カットクロスだったので、どんな風に使えばいいかなぁ~と考えて、前後にポケットとして使い、持ち手にも使うことにしました。
ポケット部分は真ん中に2本ステッチを入れて仕切ってあります。
両端を縫って、三角マチにすれば簡単だったんだけど、今回はサイドをどうしても別マチにしたくて・・・。12cm巾の別マチにしました。
内布は、別マチにせず、三角マチで仕上げました。
バッグのサイズ
縦 27cm 横幅 42cm (ポケットにしてある部分が30cm 別マチ12cm) 持ち手 50cm (肩に掛けられるサイズ)
中に一つだけポケット 留めは革紐。 ボタンはウッドボタン。
ちょっとそこまでバッグはいつも、もっと小さいサイズにするんですが、最近、買い物に行った時、エコバッグだけでは入りきらないときがあるので
今回は少し大きめのを作ることにしたんです。
夕べはご飯を食べてすぐにインスタにアップしちゃいました
シオ(カンパチの子)の煮物とゴーヤチャンプルです。
今日のお昼は大好きな塩焼きそばを作ってもらい、矢野先生の陶板に移してもらって最後までアツアツで頂きました~ 美味しかったです~
今朝のスムージーです
材料 ツルムラサキ、キャベツ、モロヘイヤ、ホウレン草、バナナ、アボガド、りんごジュース。インスタにもアップしましたが、いつも使っているうちのツルムラサキ。
ランキングに参加しています。↓ のお人形さんをポチッと押して応援お願いします。
いつも応援有難うございます 励みになっています。
ポチッとな
にほんブログ村
ミンネショップページ 覗いてみてね。 ベビー用汗取りパッドなど →
インスタグラム→ kurukurunikki