昨日、あれだけ調子よく動いていたパソコン、今朝立ち上げたらまたネットに繋がらず
昼から試してみたら、なんとまた繋がった! でもいつもドキドキ、繋がるか繋がらないか分からないっていうのはストレスが溜まるので、対策を考えました。
お隣のお兄さんに訊く所によると、ネットに繋がらない可能性は色々らしく・・・・まずは昨日、延長コードの接触が悪いのではないかと思い、買ってきて交換したけどダメだったので、
今日は無線子機を買いにまたケーズデンキに連れて行ってもらいました。
お店の人と相談しながら、これ↓ に決めました。結局、両方で3300円くらいですみました。
帰ってきてから、セットアップするのにまた時間が掛かって・・・・でもなんとかインストール完了しました
これで安心してPC使えます。もうPCのトラブルはコリゴリです
もし、無線ランで飛ばしている人で不具合が出た場合、少しは参考になるかな? と思って、載せてみました。
結局、手作りの方は進まず 先日、写したパターン、どうも襟開きが狭いような気がするので、自分の気に入りサイズに直そうと思っています。
この襟開き、ニットソーイングの時もいつも迷います。結局、この本の襟開きは全て同じものを使っているので、使えないなぁ。残念!
簡単ワンピーは、被りで着たいしねぇ。
生地をめいっぱい使います。 また作る時に詳しく書きます。横向きに置いてあるのは、飾りに使う生地です。
刺身はソマ(ヒラソーダ)でした
脂がのっていて、とっても美味しかったです。
そして冬瓜の水晶煮。殆ど食べてから写真を撮ってないことに気付きました
昨日は、前日にいただいた、みかんのリキュールをソーダー水で割ってみました。これはロックで呑んだ方が良さそうです ソーダーで割るとジュースみたいなので危険
歯医者でお薬を貰ったので、お酒はダメなのでは? と思って、少しにしました
今朝のスムージーです
材料 ホウレン草もなくなったので、スーパーに行ったら、ホウレン草298円、小松菜198円でちょっとしか入ってなくて・・・。
結局、チンゲン菜が99円と安かったので、チンゲン菜にしました。あとはいつもと同じものを使いました。
チンゲン菜、色が薄いので、出来たスムージーも色が淡いです。お味はやっぱりチンゲン菜の味
でも優しい味で美味しかったですよ~。
ランキングに参加しています。↓ のお人形さんをポチッと押して応援お願いします。
いつも応援有難うございます 励みになっています。
ポチッとな
にほんブログ村
ミンネショップページ 覗いてみてね。 ベビー用汗取りパッドなど →
インスタグラム→ kurukurunikki