台風、嫌ですね。ブログやラインのお友達、そして娘からニュースで尾鷲港やってたけど、大丈夫? って心配メッセージが届きました。
でも、ほんといつもよりよく降ってるって感じだけで大丈夫です。 皆さん、心配してくださって有難う~
しかし、夕べは何度も目を覚ましました。すごい雨の音で。トイレから帰ってきたら夫が、「さっき、すごい降ってたの知らんやろ?」 って訊きました。
「いや、知ってるよ。だから目を覚ましたんやん。」 って言うと、「ふうん。イビキかいてたけどなぁ。」 やって。
私って器用?
今日は一日中雨。すごい勢いで降ったと思ったら、急に静かになったり、ややこしい雨です。
今夜は寝られるかな?
昨日、襟の裁断を忘れてて、今日はそこからスタート。この間、何を検索していた時か思い出せないけど、今回の作務衣の襟に貼る芯にどうかな? と
購入しておいたんです。お店は 布1000ネット。時々買い物します。
買った芯は ハイモ接着芯(強力タイプ) いつもは不織布を使っているんだけど、一度、布製を使ってみようと思ってのことでした。
しっかり接着出来ました。まだ出来てないので着心地はわからないけど、あまり襟がパリッとし過ぎても困ります。
夕べはコアジのセゴシを作ってくれました。そして、お寿司は生協の道具を使って作りました。
トラノオを刻んで入れたのと、梅干しを叩いて、青ジソと一緒に挟んだもの。
どちらもとっても美味しかったです 夫が漬けてくれた新生姜、美味しいです。
オツマミは、五島の歌野さんのソフトサラミ そしてナスとヒモトウガラシと高野豆腐の煮物
みんな美味しかったです
今日のお昼は、ソーメンチャンプルを作ってくれました チャーシューとヒモトウガラシ入り
とっても美味しかったです。
今朝のスムージー
材料 ツルムラサキ(夫が摘んでくれてた) モロヘイヤ、小松菜、キャベツ、バナナ、アボガド、りんごジュース、バルサミコ酢。
ランキングに参加しています。↓ のお人形さんをポチッと押して応援お願いします。
いつも応援有難うございます 励みになっています。
ポチッとな
にほんブログ村
ミンネショップページ 覗いてみてね。 ベビー用汗取りパッドなど →
インスタグラム→ kurukurunikki