蝋梅や寄せる年波満ちるごと

( ろうばいやよせるとしなみみちるごと )
蝋梅 咲いていますか?
今年、咲くのが、遅くありませんでしたか?
実家の蝋梅(全体が黄色い素心蝋梅)は、例年お正月の頃
チラホラ咲き初めます
ところが、今年は、一輪も咲かず
固い蕾のままでした
今頃、もう咲いているかしら

いつもの遊歩道、日当たりの良い場所の蝋梅が、咲きました

蝋梅の枝に、不気味なものが
大きな蓑虫のようにも、見えなくも無い
何せ、昨年秋、実家の庭の木に蓑虫が、大量発生して
やっつけるのに、とても苦労しました
そのトラウマです
蝋梅は、花が、咲いた後、緑の葉が、出る。
それから、実が、生るのだそうです
知らんかったわ
金縷梅と一緒ね(こちらの実も見たことありませんが)
黄緑色の可愛い実が、生るそうですから、
今年は、その実をカシャッしましょ






こちらにしては、寒い日が続いている
朝、洗濯物を干した後、「ああ、寒ッ、寒ッ」ってファンヒーターを
抱えるようにして、温まっていると
何処からともなく、連れ合いが、現れて、スッとヒーターを自分の方に向ける
また、気がつけば、ヒーターと私の間に入ってきて
暖かい風を遮蔽する
忌々しい

若い頃は、ストーブなんて使わなかった人だけれど
寄る年波には、勝てないのか?