鯨肉
2013年02月11日 | 食
佃煮を煮つめてすごす余寒かな

(つくだにをにつめてすごすよかんかな )
子供の頃、鯨の肉は、珍しいものでは、ありませんでした
カレー、カツ、すき焼きにもなって食卓に上りました
当時、80~90歳の曽祖父母も、一緒の物を食べてました
今、鯨の肉が、スーパーに並ぶことは、滅多にありません
先日、見つけたので、懐かしくて買ってしまった
とは言っても、カツにしても堅そう
昔は、そんな堅いって感じなかったんですけどね
で、細かく切って 佃煮にしてみました
一度、たっぷりの湯に放って、灰汁を抜きます
野菜室に残った葱と生姜をたっぷり入れて、火にかけます
調味料は、砂糖と醤油
圧力鍋で、何度か加圧を繰り返してじっくり煮込みました
意外と、歯の弱い連れ合いさんでも食べられました
<肉の繊維を切るように、包丁に入れることをお間違いなく>
※ 鯨って冬の季語だそうです
今日の写真と575、くっつきすぎです
でも、これ以上は、無理~~ give up







PC遠隔操作事件の犯人が、やっと逮捕されました
聞いた時は、警察もスゴイなぁって思いました
PCから遡って、犯人に辿り着いたんだ
さすが、警察
ところが、結局、防犯カメラのデーターが、逮捕のきっかけに
なんたんですね
なんとアナログ

犯人は、猫好きらしい
しかし、彼が犯人と目星をつけられたキッカケは、その猫に
フラッシュメモリーを着けた時の様子を写した防犯カメラ
の映像だったとは、皮肉です