花の頃廃炉の知らせ届きけり

( はなのころはいろのしらせとどきけり )


どっさり持って来てくれました
こちらのご近所にも配りましたが、まだまだ残っています
最近は、スーパーにカットしたのが、並びます
あれ便利です
貰った茎ワカメは、自分で塩抜きをして、カットしなければなりません
それが、億劫なのです
塩抜き、何度か水を換えながら、
すっかり塩が、抜け過ぎても美味しくないのです
微妙に残っているのが

数の子の要領です
コトコト煮込む方もいらっしゃるようですが、
わたしは、うまみ醤油をベースに味をからめて、煎り付ける程度に
仕上げます
おろし生姜を足しました
お好みで山椒を入れるのも

写真の量で、大体3日を賄えます

公園の外れの桜
川津桜でしょうか ?
こちらに、メジロは、集っていたのです

こちらの電力会社(と原電)が福井県に有しているの古い原発の廃炉が、決定されました
当然の決定
と言っても、福井県には未だ10基の原発が、残っています
複雑だけれど、それはそれで、良いニュースと言えましょう