goo

散財日記

久しぶりにタワーレコードを覗きに行ってみました。
まあ、行けば買ってしまうので、出来るだけ行かないようにしているんですが、
その分欲望が高まって逆効果な気もします。

さて、本日のご購入。

しょっぱな「B」から、無条件に買ってしまうドラマーさんBill Brufordの新譜が2枚も。
B0006959CYEvery Step a Dance, Every Word a Song
Bill Bruford Michiel Borstlap

Summerfold 2004-11-16
売り上げランキング : 33,164
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

B0001J3W1E
Random Acts of Happiness
Bill Bruford's Earthworks Featuring Tim Garland

Summerfold 2004-05-11
売り上げランキング : 131,508
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

実は一年前に出ていたらしいのですが、出会いが無かったらしい・・・。

レビュー見てなんとなく気になっていたCD、突然見つけてしまったのでつい・・・。
彼女のHPもいいですよ~。

B0002RQOEM

Living in Sin
Janet Klein

Coeur de Jeanette 2004-10-12
売り上げランキング : 78,126

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


Jeff Beckボックスセットが復刻されていたのですが、それは我慢して替わりに。
B0007WZXAS死滅遊戯(紙)
ロジャー・ウォーターズ

Sony Music Direct 2005-05-18
売り上げランキング : 3,323
おすすめ平均

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


うっそ~、この前のFripp=Eno復活でも十分驚いたのに、今度は「歌もの」ですってえ~。
B0009V1E78Another Day On Earth
ブライアン・イーノ

インディペンデントレーベル 2005-07-09
売り上げランキング : 199

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


あとJanet Seidelというジャズボーカルの人がウクレレ(←訂正しました!)とコラボしたといふ
異色ジャズ「Moon of Manakoora」は試聴して気に入ったので購入。
ジャケットがほのぼの可愛い系なのですが、Amazonにはまだ無いみたいなので、
上のリンク先(HMV、タワーにも画像が無かったので)でチェックしてみてくださいませ。

試聴結果は気が向いたらアップします~。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )

お勧めだった「BeforeAfter」の本

人気番組「ビフォーアフター」の関連本ですが、
いや、いい本だと思います。入門書として内容に過不足なし。
リフォームしようかな?と思ったらまず読むべき本として推奨します。
これを読んでリフォームしよう、と思ったら後は専門家に相談!!(笑)。

4835615212あなたの家のビフォーアフター―100軒から学ぶリフォーム術
ビフォーアフター劇的リフォーム研究所

ぴあ 2005-03
売り上げランキング : 8,875

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


<追記 05.7.13.>
ところでTV番組の方のビフォーアフター、専門家筋には批判的な意見も多いですが、
個人的にはエンターティメントとして面白く見ています。
まあ、初期にはとんでもないのもありましたが、最近はまともなのでは無いでしょうか。
(個人的にはつくりこみが過ぎる住宅は嫌いなので、「やりすぎ」に感じますが、
 そこが感動を生む仕掛けになっているので、しょうがないでしょう・・・。)
某建築専門誌で某匠曰く、この番組でリフォーム、というのは「宝くじに当たったようなもの」。
はっきり言ってみんな(建築家・工務店)大赤字だと思うし、
出来上がりに関してはある種の賭けに近い部分もあるから、言い得て妙ですね。
でも、一番驚くのは(いくらTV局がそういう物件を探しているとは言え)
「こんなところに住んできるのか!」というようなお住まいが続々登場する事。
これならリフォームすれば絶対良くなる(なんで今までして無いんだろう?)、って思うんですけど
やっぱり建築家に頼む、というのは敷居が高いのでしょうか?
コメント ( 6 ) | Trackback ( 0 )