-
ますます橋が多くなったよ
(2023-08-04 17:40:17 | 日記)
なかよし橋を過ぎても、まだまだ橋が続... -
どんどん橋を過ぎて
(2023-08-02 15:46:37 | 日記)
さて、次から次へと橋が現れます。どんな名前の橋なのか楽しみになりました。 ... -
ここは東村市だったんだ
(2023-07-30 18:48:34 | 日記)
次から次へと橋が続きます。 また、... -
景色の美しいことに感激だ
(2023-07-29 16:19:26 | 日記)
大沼田橋の近くにある橋を見落としそうでした。 この橋です。野塩橋といいます... -
秋津駅から再出発だ
(2023-07-27 13:47:08 | 日記)
ほどなくして西武池袋線秋津駅へ到着しました。 ここは、中へ入らず川の方向へ... -
元へ戻って川沿いへ
(2023-07-25 16:58:48 | 日記)
境内を一回りして、このお寺の見るべきものを見終わったら、また川沿いに戻りましょう... -
このお寺は、どんな感じなの
(2023-07-21 10:26:03 | 日記)
円福寺というお寺を訪問しています。 別の場所にも、お地蔵が立っています。 ... -
次の橋は何ていうの
(2023-07-17 10:09:59 | 日記)
さて、次はどんな橋かな? かなり大きな橋へ、「みさと橋=三郷橋」というそう... -
川に沿って歩けば涼しいね
(2023-07-16 09:34:20 | 日記)
岸辺の野花や森を見ながら歩くのは、心が安らぎますね。 途中で、カーブしてい... -
川に沿って橋めぐりに挑戦する
(2023-07-13 17:59:22 | 日記)
趣向を変えて、川下り否、川のぼりに挑戦して見ます。出発地点はここから ... -
そろそろ終わりかな
(2023-06-21 12:32:49 | 日記)
帰りの駅にも近くなったので、ここをよく見て行きましょう。 いろいろな文化財... -
さぁ、よく見て見よう
(2023-06-17 12:06:58 | 日記)
この慈宏寺というお寺には、ずいぶん石... -
その先には
(2023-06-12 12:10:40 | 日記)
しばらく歩くと かなりの老舗なんで... -
続きになりそうな場所から出発します
(2023-05-29 07:02:56 | 日記)
下高井戸駅からしばらく南へ行くと、 ... -
そろそろ終点だなあ
(2023-05-25 19:50:48 | 日記)
しばらく行くと、 小さな公園がありました。看板が出ていますね、兵庫橋公園と... -
間違えてしまった
(2023-05-23 10:45:30 | 日記)
井の頭公園を過ぎて、近くに井の頭橋と記載してしまいましたが、この橋は法政大学中学... -
この先が楽しみだなあ
(2023-05-09 11:55:17 | 日記)
井の頭公園を過ぎると、世田谷区へと近づきます。 周りには木が生い茂った場所... -
その先を行くと
(2023-04-28 17:42:09 | 日記)
邸内の奥には、広々とした公園があり、このような案内版もあります。 ... -
今日は、ここから出発です
(2023-04-24 17:54:51 | 日記)
しばらく休んだので、日を改めて前回の続きを歩くことにしました。 三鷹駅の南... -
終盤に近付いたね
(2023-04-22 12:07:29 | 日記)
取り合えず、三鷹駅へと向かうことにします。 上水に沿って歩きましょう。途...