楽しいお散歩

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ
 自然豊かな多摩地区、そこには歴史の宝庫の神社仏閣もありますね。

今日は、ここから出発します

2020-11-29 10:48:39 | 日記

今日は、この駅みずほ台駅北口から出発です。

いきなり考古学の勉強か?と驚かれた人もいたでしょうね。

水子と言う場所にある水子貝塚公園の中の資料館です。いろいろな土器も展示されていました。

その近くにあるのが、ここ大応寺というお寺です。

ここには、観音堂を始め水宮神社という神社もある広い場所にあります。ところで、大応寺というお寺は、どんなお寺なんでしょう?

真言宗智山派の寺院で、水光山不動院と号します。大応寺の創建年代等は不詳ながら、当寺過去帳に法印賢憲が天文17年(1548)に示寂していることを載せていることから、戦国時代には既に創建されていたことが窺えます。彩の国武州路十二支霊場巳年霊場です。との説明でした。

ここが水宮神社です。

手水鉢は、普通の神社と違ってこのようなものでした。

こじんまりした中にも神聖さを感じる場所でしたね。

                           つづく

 


途中で、バスを降りて歩きました

2020-11-10 15:19:50 | 日記

川べりを歩いていると

この美しい姿に、思わずパチリと上手く行きました。また、少し行くと

清純君子みたいなシロサギです。近くには

親子なのか?カルガモが泳いでいます。

小さな観音堂もありました。ちょっと中へ入って見ます。

古い石塔も並んでいます。代々受け継がれて来た墓所なのでしょうね。さぁ、帰らなきゃ

おやおや、これは何の幼虫なんでしょう?

                                つづく