結局、パソコンを購入してしまった。
前回買った時は20万円とかしたのに、今は8万円ちょっとでした。
もっと高い機種もあったけど、これぐらいで十分だし予算以内で収まったから満足です。
早速、設定やら何やらで数日を要してしまいました(まだデータの移動は終わってない・・・やり方もまだ分かりません)
今回初めてウインドウズ7ってのを使ったが、使い慣れたXPとは全然違うから困りっぱなしです。
インターネットも64ビットと32ビットとかあって、どちらも使えるけど何が違うんだべ?
って、私には理屈はどうでも良いし、考える気も覚える気もないんです。
ただ、今まで同様使えれば良いだけです。
まあ、試にグーグルアースなんかを見てみると、パソコンの中の人が凄く性能が良いみたいでサクサク動くのには感動しました。
今までのパソコンのメモリとやらが512に対して、4ギガとかって言うんだから良いのは確かなんでしょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
買う時、電気屋さんで思ったのが、液晶画面が21インチでHDD内臓テレビが5万円強だった。
そして買ったPCも21インチです。
3万円足せばパソコンになるって事でしょ?
次に買い替える時はどうなってるんだべ?
前回買った時は20万円とかしたのに、今は8万円ちょっとでした。
もっと高い機種もあったけど、これぐらいで十分だし予算以内で収まったから満足です。
早速、設定やら何やらで数日を要してしまいました(まだデータの移動は終わってない・・・やり方もまだ分かりません)
今回初めてウインドウズ7ってのを使ったが、使い慣れたXPとは全然違うから困りっぱなしです。
インターネットも64ビットと32ビットとかあって、どちらも使えるけど何が違うんだべ?
って、私には理屈はどうでも良いし、考える気も覚える気もないんです。
ただ、今まで同様使えれば良いだけです。
まあ、試にグーグルアースなんかを見てみると、パソコンの中の人が凄く性能が良いみたいでサクサク動くのには感動しました。
今までのパソコンのメモリとやらが512に対して、4ギガとかって言うんだから良いのは確かなんでしょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
買う時、電気屋さんで思ったのが、液晶画面が21インチでHDD内臓テレビが5万円強だった。
そして買ったPCも21インチです。
3万円足せばパソコンになるって事でしょ?
次に買い替える時はどうなってるんだべ?