バイク屋さんからメイトのオーバーホールが終わったって電話がありました。
仕事帰りにメイトを引き取りに行った。

交換箇所は多々あって、腰上のピストンとシリンダーを除く殆どでした。
思いがけなく要交換だったのがプラグキャップで、少し絶縁不良を起こしてたそうです。
まだ試運転してないって事なので早速乗ってみたが・・・
エンジンがかなり静かになって、気持ち悪いぐらいです。
二回目のオーバーホールだが、やっぱり少しずつ調子が悪くなるから分からないものだわ。
アクセルを開けると・・・あれ・・・
スピードが出ない・・・
あっ、いや、オーバーホール仕立てだから、無意識に怖くてアクセルを開けてなかった。
一応、慣らしをした方が良いよって言われたから、全開にするのはしばらくやめておきましょう。

レッグシールドからチラッと見えるエンジンもピカピカで気持ちいい。
なにしろお金は掛かったけど、自分でやらない分楽だし、責任もないしね。
もうすぐ雪が降ると思うけど、慣らしツーリングに行かないと・・・
仕事帰りにメイトを引き取りに行った。

交換箇所は多々あって、腰上のピストンとシリンダーを除く殆どでした。
思いがけなく要交換だったのがプラグキャップで、少し絶縁不良を起こしてたそうです。
まだ試運転してないって事なので早速乗ってみたが・・・
エンジンがかなり静かになって、気持ち悪いぐらいです。
二回目のオーバーホールだが、やっぱり少しずつ調子が悪くなるから分からないものだわ。
アクセルを開けると・・・あれ・・・
スピードが出ない・・・
あっ、いや、オーバーホール仕立てだから、無意識に怖くてアクセルを開けてなかった。
一応、慣らしをした方が良いよって言われたから、全開にするのはしばらくやめておきましょう。

レッグシールドからチラッと見えるエンジンもピカピカで気持ちいい。
なにしろお金は掛かったけど、自分でやらない分楽だし、責任もないしね。
もうすぐ雪が降ると思うけど、慣らしツーリングに行かないと・・・