久しぶりにプラモのお話。
私が集めてるのは1/700の艦船が基本ですが、今、フジミ模型から1/3000 集める軍艦シリーズというのがある。
このスケールだと空母や戦艦でも10cm弱だし、駆逐艦だと4cm程度だからディテールは期待出来ませんがシルエットは楽しめる。

しかも3000円程度で旧日本海軍の戦艦12隻すべてを揃えられます。

このシリーズでは、海戦による参加艦船も揃えられる。

一度に十数隻を買えるのは素晴らしいし、これから艦船を集めようと思えば、連合艦隊の主要艦船の殆どを揃えられます。

しかも現用艦船もあります。

工廠のジオラマを揃えられるのも凄い。

トドメは、同スケールで軍艦島まで売られてるから、四畳半もあれば軍事演習からジオラマまで色々楽しめそうです。
私が集めてるのは1/700の艦船が基本ですが、今、フジミ模型から1/3000 集める軍艦シリーズというのがある。
このスケールだと空母や戦艦でも10cm弱だし、駆逐艦だと4cm程度だからディテールは期待出来ませんがシルエットは楽しめる。

しかも3000円程度で旧日本海軍の戦艦12隻すべてを揃えられます。

このシリーズでは、海戦による参加艦船も揃えられる。

一度に十数隻を買えるのは素晴らしいし、これから艦船を集めようと思えば、連合艦隊の主要艦船の殆どを揃えられます。

しかも現用艦船もあります。

工廠のジオラマを揃えられるのも凄い。

トドメは、同スケールで軍艦島まで売られてるから、四畳半もあれば軍事演習からジオラマまで色々楽しめそうです。