軽くだけど調べたら、ハンターカブのプラグ交換時期がわからない。
検索すると盆栽バイクだけあり、1000kmも走らずかなりの人がイリジウムプラグに変えていた。
で、ハンターカブのプラグ交換時期は分かりませんが、クロスカブだと3000~5000kmが推奨交換時期です。
私のハンターカブの走行距離が約4500kmだから換えても良いかも知れません。
調べたらバイク用プラグってのがありましたね。
通常のプラグの2倍持つらしいから買ってみた。
でも、全然調子悪くないから、私も盆栽的プラグ交換でしょう。
古いプラグも綺麗なものです。
6番プラグだからゆっくり走ってカブったり、飛ばして焼けたりを繰り返すから、まあこんなものでしょう。
新しいイリジウムプラグと比べれば、やっぱり電極が違いますね。
早速、試走してみた感想ですが・・・
全然変わりませんでした。
それはそれで良い事ですから、古いプラグは予備という事で・・・
検索すると盆栽バイクだけあり、1000kmも走らずかなりの人がイリジウムプラグに変えていた。
で、ハンターカブのプラグ交換時期は分かりませんが、クロスカブだと3000~5000kmが推奨交換時期です。
私のハンターカブの走行距離が約4500kmだから換えても良いかも知れません。
調べたらバイク用プラグってのがありましたね。
通常のプラグの2倍持つらしいから買ってみた。
でも、全然調子悪くないから、私も盆栽的プラグ交換でしょう。
古いプラグも綺麗なものです。
6番プラグだからゆっくり走ってカブったり、飛ばして焼けたりを繰り返すから、まあこんなものでしょう。
新しいイリジウムプラグと比べれば、やっぱり電極が違いますね。
早速、試走してみた感想ですが・・・
全然変わりませんでした。
それはそれで良い事ですから、古いプラグは予備という事で・・・