函館もなんぼか雪が積もった。
帯広の方は、一昨日一晩に120cm以上も積もったというんだから恐ろしい。
雪かきどころか雪堀りだし、確か?函館の家屋は、屋根に積もった積雪負荷の設計基準値が70cmぐらいだったはず。
雪の重さで潰れても建築基準的にはOkなのか?と、思うぐらいの積雪です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
で、会社で同僚と話してたら「今の子供はミニスキーやソリで遊んでない」と言ってた。
確かに・・・
ソリは売ってるけど、ミニスキーは見た事ないし、車だらけの道路だから危ないでしょう。
一昔以上前、どこかでソリ遊びをする子供を撮った写真があるはずなので探してみた。
ベタな青柳町電停の写真はあったが、ソリ遊びする子供がない。
ありました、2011年1月だから、この子らも成人になってるでしょうね。
ちなみに2011年1月1日の朝、郵便屋さんのバイクは、すでにMD90からJA07に変わってました。